塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4390
2023/6/26 0:29
▼世話人ヒステリーでしたかこんな社長に雇われて、あっち行け、
こっち行けと指図される不快。
カネのために傭兵になったが、
みじめになる。
反戦運動がなぜ広まらないのか。
HP
▼世話人無謀かプーチンも無謀に見えたが、
ワーグナーもなかなか。
水圧で散ったフネも無謀だし、
岡山の声なき段ボールも無謀だ。
でも、無謀でしか歴史は開かないのかも知れない。
いつもいい子では、オオカミに食われるよ。
Oh,ジャニーたち。
HP
▼世話人そうです忘れていました。理髪師も差別されていました。
日本の髪結いも。
垢やフケにふれるからでしょう。
HP
▼SYUPO感心しました。3月にお会いしたとき、綺麗にされていると思いました。
ご自分で髪を切っておられるのですね。
*12世紀〜18世紀のヨーロッパでは、理髪師が外科医を兼ねていたようですね。店先のクルクル回るポールも、人体の動脈と静脈を表すという説があるそうです。
▼世話人共感しましたとても。
少年時、母に命じられて、中納言停留所むかいの
散髪店へ月に一度は行かされました。
おおきな鏡に向かい合わされ、ボクは目を開けて見ることなど
できずに、苦行の一時間弱をすごしたのです。
筑波の蝦蟇でした。
会社を辞めてからは、自分で髪を切ってます。
しらがになると、なんだか薄っぺらに感じます。
HP
▼SYUPOこれも「わがまま」かもしれませんが、ぼくなどは髪を切りに行っただけで、非常に緊張を強いられ、不自由を感じます。
ずっと座ったまま、他人にあれこれ指示され(丁寧な口調ですが)、日頃読むこともないファッション誌やカタログ誌を手渡されます。それはたいへん窮屈で、「秩序」の遵守を求められているように思います。
ご病気の方の大変さとは比べるべくもありませんが、理髪店(美容院)は、少し病院に似ていると思います。