掲示板
過去ログ438
2009/3/11 11:07
▼世話係まじめに答えておきますが、これは三一版の再販です。書籍にも断りが入れてあります。年寄りという様な一般化ではなく、「おまえ」といいなさい。
3/11 11:07
▼ボランティア仮面否か誰が呼んだかボランティア仮面。
同じテーマで、手を替え品を替え、物品を販売し続ける年寄りはいないか、いないか。
3/11 10:23
▼世話係そうです、五十鈴でしたずっと思い出せないでいました。奥に長い広い店でしたね。明け方までやってたのではないかな。ボヘミアンとサラリーマンがいりまじっていた。むかしがいいとはいいませんが、いまはあまりないですね。熱気ときたなさと素朴と安さ。
いや、ありがとう。しばし、思い出に楽しみました。
3/11 9:44
▼西荻村店の名五十鈴、ではなかったと・・・
割烹着のお母さんたちが、明け方まで働いていて。カウンターにしがみつき、腹が減ると、おにぎりを握ってもらって。
もしかしたら別の店、かも知れませんが。
3/11 9:14
▼世話係株去年の九月までは、株で儲ける本がいっぱい書店にならんでいたが、こういう季節はどうなのですか。やはり、儲けようとがんばるものなのですか。全部がクズ本になったのかなあ。
3/11 1:16
▼山本春は…すでに来ているのでしょうか。
ときどき肌に感じることはありますから。
4月5日、願い叶って参加できることを楽しみにしております。
3/10 17:57