塩見 鮮一郎公式 掲示板

過去ログ4373 2023/5/14 2:48

▼世話人
なにができるのか
もう、なにもしなくていいのか。
論敵も老衰し、
恥おおかった仕事に気が付きましたか。
無言です。
さびしいです。

HP

▼世話人
読書
『ペストの夜』オルハン・バルク、2021年

前編、読了。骨の折れる本だが止めない。
じつは、このトルコ出身の作家をずっと読み続けてきた。

かれにとって、トルコはヨーロッパとアジアの中間だ。
パリで近代的の文化を吸収しながら、アジアをかかえつづけている。
ときには、ラテンアメリカ文学の影響もうかがえる。
その立ち位置は日本と似ている。

HP

▼ヒロキ
モチ麦
今年も稔りました。

ウクライナの沃土は如何に。


▼咲
創作
検索して実地で確かめての繰り返しで、ようやく創作にたどりつきます。模倣、繰り返しが大好きな私は、今の技術がありがたいと思います。
それ以上のものにできる力は、また別のような気がします。私にはないかもなと、あきらめそうになる時もありますが、地味にしつこくやってます。地道も大好きです。


▼世話人
追記
そんなもんだといいたい。
時流です。
あらがわない。
自己の安寧が大事です、よくわかります。

マスコミの発信者は大衆だ、何回か書いた。
局と視聴率のどっちがさきかは、
鶏とタマゴ。

HP

▼世話人
テレビドラマ寸見
笑っちゃうのは、
キッチンで料理するのが男俳優。
育児もそう。

外食食事するのは女優。

いいけど、無節操。

前大戦下では、主婦はみんな割烹着。
清潔と節操のシンボル。

HP

43744372

掲示板に戻る