塩見 鮮一郎公式 掲示板

過去ログ4336 2023/3/18 1:30

▼世話人
中世暗黒雲
自民の中枢にずっと居座っているのです。
戦中天皇主権の時代、
薩摩の芋頭の政権。
男尊女卑の風潮。石炭王国の強権支配。
ももずみたいに炭鉱を這いずり回る坑夫。

まださのころの雰囲気を日本の政権を牛耳っている。
資本家や金融資本に繋がれた米欧政権は、
それでも平等を信じないではない。
遅れたアジアの島国に見せつけるように、
男女別姓、同性愛婚を当然とする。
でも、英独仏のボスには用心する。

HP

▼世話人
631
先週
778

y=0.8x

HP

▼SYUPO
涙雨ですが……
3年振りに、お花見ができると良いですね。
あまり降るようですと、そのままお店に直行しては?


▼世話人
なみだ雨
東京花見の週、20日から一週間、
ずっと雨の予報。
だれを恨んで降るのでしょう。

コロナ、いまが底をついています。
3年ぶりに、ねえ、花見。

わたしは髪白く隻眼にして耳遠く、老爺になりました。
鐘が鳴っています。
醍醐寺の花を見たのはいつでしたか。
だれかといっしょに庭の見える廊下を歩きました。

晴れ男でしたが。

HP

▼世話人
680
先週
794

y=0.85x

HP

▼世話人
同世代
のことを、ときどき思います。
かれらは若いとき、しきりに「同時代」という言葉を使用しました。
旧世代の「教養人」に対して、自分たちは権威的な言葉はつかわない。
野にある。市井にいる。

もちろん、いま、わたしの仲間は大学にいます。
大学にいました。名誉教授になり死亡しました。

ま、そんなもんか。
でも、つまらんよ。

HP

43374335

掲示板に戻る