掲示板
過去ログ428
2009/2/21 13:51
▼世話係こんな数字を見るとは!77777アクセス
2/21 13:51
▼キャビア謝謝提婆達多の覗いた古井戸は深く、その先は大河で、源は森だった。法師は弟子たちに、早春の風のように伝授したが、しらねはその席にいなかった。しらねの竹を割ったような批評も驚き栗の木、聞きたかった。
2/21 11:36
▼世話係おっしゃるとおりで、毎日、曲江という湖のほとりで、酔いをつくして帰る。
ツケは当然、行く先々の店にある。
(むかしはゴールデン街でもつけにしてくれたが、いまはどうか)
杜甫の詩は『老後の楽しみ』を書くためのウォーミングアップでもありました。
2/20 23:13
▼KO杜甫か李白かわからない。多分こういうことだ。
浅草と銀座を愛した敬愛する作家曰く、
人生に三楽あり。
飲酒、好色、読書なりと。
そこまでは、これは言っていない。
次が知りたい。
しかし、しなの故人の漢詩であるならば、うれしい。
工場勤務ゆえ、11日の代わりに今日は休みです。
2/20 15:13
▼世話係いいね毎日江頭尽酔帰
酒債尋常行処有……か。
2/20 13:03
▼世話係はっ、贋もおもしろかろうに。
2/19 7:59