塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4230
2022/9/21 16:55
▼世話人7029先週
10593
y=0.66x
もうどの曜日も、1万を超えない。7波の終わり。
HP
▼祐佳英国はインドでアヘンを精製して原価ゼロで中国に売りつけました。英統治時代の香港では総督は女王により任命。
女王や政府を批判したら逮捕され、百年余りの間に政府高官になった香港人は一人もいませんでした。香港人に選挙権等は一切なかったそうです。
英国の女王も民主主義も怖いですね。
▼世話人読書『遺伝子』下巻、早川文庫。
こちらも500ページを超す。
上巻が、遺伝子学の歴史と初歩的な認識だったのにくらべて、
こちらは1970年代から2015年にかけての、
遺伝子診断から遺伝子治療という現在進行中の実証例である。
ひとつの遺伝子を原因とする病気もあれば、複数の遺伝子が
からみあった病気もある。
それらの治療も行われているが、かならずしも治癒できるとはかぎらない。
ヒトは遺伝子だけからできるのではなく、誕生後の環境の影響も受けるからである。
また生殖細胞に手を加えれば、それが永久に影響をあたえるつづけることになり、
そのようなことをだれが決定するのか、倫理的な問題がある。
むずかしい転換点にヒトは面している。(要約もむずかしい)
HP
▼ヒロキ百八十年前香港は、アヘンで英帝国の植民地にされました。
インドもまた然り。
昨夜のBBC中継は、帝国主義の剣の儀式の一貫です。
▼世話人3794先週
8855
y=0.4x
どうも集計がめちゃですね。
官僚ですか、事務の。不満ですか。
HP
▼世話人過去マン懐旧にふけるわけについて、貴君と同じように考えていました。
いまがない。
未来がない。
旧知の人に会い、この間の空白を埋めることすら控えめだ。
未知の人と出会い、新鮮な言葉を聞きたい。教えてもらいたい。
頭ばかりおおきくて、タコのような脚をした人と会うのもおもしろい。
むかしは、新宿凮月堂に出入りしているジーパン娘と話がはずんだが、
いまは、白銀のヘアーをボーイッシュに切り、
黒づくめのドレスに黒いスニーカーをはいた、
いつも笑っているバアサンと、断捨離の話を楽しむ。
HP