塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4154
2022/5/29 16:56
▼世話係2194先週
3317
y=0.66x
HP
▼世話係読書の楽しみがありますか。
苦闘中の業務の合間に、
見てみようかと思います。
HP
▼わかけんぶっとんだ話『夕暮れに夜明けの歌を 文学を探しにロシアに行く』の著者、名倉有里さんが、『同志少女よ、敵を撃て』の逢坂冬馬の実姉と知って、ラジオでしゃべっていた高橋源一郎といっしょにぶっとびました。
夕暮れにも同志少女も、読み応えバツグンです。前者はエッセイ、後者はミステリ―ですが、個人的には姉の方に強く魅かれました。
なんつーか、今、この時代に、文学の重要さ、必要性を、大上段に振りかぶらず納得させてくれた。これはキセキだと思いました、はい。
わたしも同じようなことを口角泡とばして、嫌われても語りますが、足元にも及びません。
自嘲気味にブンガクとかプンカクとか言わなくていい。文学でいい。ロシアに探しに行ったっていい。文学は永遠です。人類が地球に存在する限り。
▼咲ありがとうございますSYUPOさん、祐佳さん、お気遣いありがとうございます。このままゆっくり回復します!
あらためて病院検査で陽性確定しました。保健所から電話がくるのはさらに2日後でしょうが(笑)
ワクチンを打ってませんが、たまたまですがこの程度ですみました。今後も、たまたまに期待したいです。
▼祐佳ほっとしました咲さん、軽症でよかったです。
隔離生活って、大変でしょうね。
お大事にしてください。
▼SYUPO回復されて、本当に良かったです!
「汝の脳は金剛石なり。
金剛石は天下の至宝なり。」
と、尾崎紅葉が泉鏡花を手紙で励ましています。
咲さんも同じく「ダイヤモンド(金剛石)」ですから、なにとぞお大事に。