塩見 鮮一郎公式 掲示板

過去ログ4148 2022/5/24 1:31

▼世話係
読書1
石母田正『中世的世界の形成』了

たいへんな労苦でした。去年の秋から読み始め、
いまや春もすぎますか。
でも、凡百の書を投げだしても、これだけは完了したい。
だれに頼まれたわけではないで、そんなふうな本に出あえた。

1944年の暮れ、敗戦まぢかの時期に、
わたしのいる西郊で執筆されたというのも、いいですね。

わかったか、おもしろかったかと問われれば、
はいとはいえません。

でも、平安時代を、奈良の律令の残存が鎌倉時代以降の
守護(守護大名)への過渡期だとする発想はすばらしい。

HP

▼世話係
読書
石母田正『中世的世界の形成』了
たいへんな労苦でした。去年の秋から読み始め、
いまや春もすぎますか。
でも、凡百の書をやめても、これだけは完了したい。
だれにも頼まれないで、そんなふうな本に出あえた。

1944年の暮れに、わたしのいる西京で執筆されたというのも
わかったか、おもしろかったかと問われれば、
はいとはいえません。

でも、平安時代を、律令の残存が鎌倉時代以降の
守護(守護大名)への過渡期だとする発想はすばらしい。

1944年の暮れに、わたしのいる西京で執筆されたというのも

HP

▼世話係
2025
先週
2377

y=0.85x

HP

▼世話係
遺伝子と縄文
年々、なにかが見つかり、
そのたびに、解説が変わります。
最先端にいる人だけが脚光を浴びる仕組みで、
こんなこと菓子業界と同じですね。

縄文と弥生に境はあるのかが、いまのホットです。
数年後にはまたちがう意見でしょう。
不易は、不易糊だけになりました。
くそ以下の社会です。

HP

▼ヒロキ
梅殿
江戸城が、先か?
ざけんなヨ。

まさかのブラックユーモアか。


▼ヒロキ
Y=X
占領、作家殺し、貧すれば鈍す。
全てに、同感です。
Nhkのニュース映像は、数少ない彼らの良心でしょうね。


41494147

掲示板に戻る