掲示板

過去ログ41 2005/1/18 11:33

▼高収入
高収益
出会い系サイト作成、高額報酬のメールレディと、医療モニターのアルバイト、音楽、動画をダウンロード TV、ラジオを楽しむソフト、その他のビジネスをご紹介致しております。詳細は、   gtwklfsqrhcbuz@infoseek.jp  に空メールを送って下さい。
1/18 11:33

▼シマ
新案について
文藝学校に在籍していますが、土曜日の教室です。
です。
自分の場合は働きながら小説を書いているので、百枚の作品を仕上げるのにがんばっても三ヵ月かかります。詩がメインの方と比べて、どうしても時間が必要です。
小説は提出の期限を長めにしてくれるとありがたいのですが。
1/18 1:30

▼hiraki
追記
次回合評会での提案は、憲法改正案とそれに関するシステム運用の方法に関する説明です。
1/18 1:30

▼hiraki
憲法改革案
PCはエロサイトを観閲したり、盗撮したデジカメコレクションを見るためだけの物ではありません、情報管理共有システム端末です。例えば一太郎やMSワードで書いた書式をZipで圧縮後、E-mailで各合評会参加者へと送信。受信者はWin備え付けの解凍ソフトで解凍後、プリントアウト。これにより発表者のプリントアウトに関する様々な問題(字が小さくて見づらい、字と字の間隔が詰まりすぎ、表紙の作り方)が解決するだけではなく、新人賞応募規定と同じ書式状態で全員が読み、批評ができる。なぜ今までこのことに気がつかなかったのだろう。唯一不便をこうむるのはかたくなにアナログ主義を貫く原田さんぐらいだ。そんな人達にはプリントアウトして送ってあげればよいではないか。みんな目を覚ませ、覚醒の時はきた。もう21世紀だ、いつまで前世紀の古い体質に固執していてよいのか、エロサイトばかり観閲していると、ロバードオッペンハイマーも草場の陰で泣いているぞ。改革断行絶対阻止、もとい痛みのある改革をしようではないかっ同士よ。マンセー。
今後、近藤さんと小田島さんの長編の発表と、大本命、真打ち、取りの自分の「天使降臨」を迎えるにあたって、また各自発表者のプリントアウトとそれに関する諸問題と負担軽減を可及的速やかに解決するために、以上の改正案を次回の合評会で提案いたします。
1/18 1:24

▼k
なんか
自分のせいで話が難しくなってるみたいで申し訳ないです。掌編でよければ三、四作くらいは出せるんですけどね。今は無き百円文庫というサイトでピックアップワークに選ばれたの二つとか、某ネット文学賞佳作の作品とか。今のに比べるとだいぶクオリティ落ちますけど。本来メールで連絡する内容ですけど携帯からなのでお許し下さい。憲法改正、二期くらいがちょうどいいですよね。それ以上かかるような大作だと二十人分コピーするのなんて無理ですから。とりあえず授業に関しては、他の人に作品あればそっちの方とりあげた方がいいでしょうね。ほんとに、間にあわんとすいませんです。
1/17 13:48

4240

掲示板に戻る