塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4072
2022/2/14 2:27
▼世話係合掌蜘蛛さんでいいの、と聞きますと、蜘蛛がいいの、と
強調されました。
わたしの命名ではなく、本人が楽しんでいたようです。
鉄女の草分けです。
若さん主導で芭蕉庵へ行った日、両国橋を渡りましたが、
あの日のくもさんの写真があります。
あれは何年何月でしたか。(教えてください。とても、いい写真です。ぜひ、ここに載せたい)
HP
▼世話係合掌蜘蛛さんでいいの、と聞きますと、蜘蛛がいいの、と
強調されました。
わたしの命名ではなく、本人が楽しんでいたようです。
鉄女の草分けです。
若さん主導で芭蕉庵へ行った日、両国橋を渡りましたが、
あの日のくもさんの写真がありましす。
あれは何年何月でしたか。(教えてください。とても、いい写真です)
HP
▼咲訃報センセイに許可いただき、お知らせいたします。
2月12日、蜘蛛さんが亡くなったと、お嬢さんから電話をいただきました。肝臓のガンで、2か月ほどの入院の後、とのことです。
親交があった方には、こちらにお言葉をいただきましたら印刷して、お嬢さんにお見せします。
私は清澄白河へ引っ越してから、本当にお世話になりました。コロナになる前はお家でよくお茶を飲ませていただきました。12月のはじめに、りんごをお持ちしたとき、少しだけお話ししたのが最後です。
知的好奇心が旺盛で、賢く、優しく、すてきな方でした。まだ、気持ちが落ち着かず、お悔やみを言えません。
▼世話係関心はコロナ下っていますが、
なぜ下がっているのかわかりません。
世界のウイルス研究者のだれも、コロナのこの傾向を
説明できない。
猛獣ライオンについて、その性向はわかっていて、
危険にあう行為を人間はしない。
ライオンにくらべてオミクロンに関してはわからない。
わからないウイルスに勝てるワクチンはできない。
HP
▼世話係1万3074人先週は
1万7526人
y=0.7x
下ります。
HP
▼世話係日本人でしかないのか昼と夜、いいとこだけを生で見ました。(中継と言いながら編集しているようですが)
ジジはロコに勝ってもらいたかったようです。
なんなのですかね、この感情。
親子の愛情に通じるものがあるのですか。
藤沢五月さんと言うのですか、リーダーはつよい意志です。
一日二試合、それも一試合は3時間におよびます。
疲れが顔に出ていました。
耐えれたのは、北の果て、北見のど根性ですか。
いやいや、ジジがステレオタイプでした。
HP