塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4037
2021/12/20 16:49
▼世話係33 日曜 大幅増加。先週は13人。
HP
▼長野のせんせ俳句の記録性を生かす句づくりと、読みかじりの雑文を書くことで、国民国家、民族自決などをもとにした現況の国家のあり方を問いただし、そこに生きざるを得ない人々の息吹を感じとりたいと思います。
▼わかけんそうげん草原、大陸っぽいイメージですか。
創元、新しく創る悦び。
なんかワクワクしますね。せんせは評論ですか。
▼世話係性差の行方ずっと、やっています。1カ月で1枚はできたか。
わからない。
スタートラインは、確かでなければ
ビルは建たない。
差別と権力。
このときの「権力」は、親と子のあいだの権力。
それが理解できてから、子の親ふたりのあいだの権力。
権力概念の細胞化をどうやって書くのか。
HP
▼世話係グラスランド草原。
時代の変換期には、芽生えるのですね。
戦後すぐの同人誌ラッシュを思いました。
HP
▼長野のせんせ誌名は『草原』そうげん 遊牧民を支える大地を思っています。
同人7名 みんな初心です。2月に創刊一号を発行予定です。