塩見 鮮一郎公式 掲示板

過去ログ4018 2021/11/24 9:27

▼世話係
おはようございます。17、
信じられない数字です。
いったいなにが起きているのですか。

ヒロキさん、
申し訳あれません。
いま、肉体的、精神的双方の障害で、蟄居をやむなくさせられています。
先日は「さロル」同人から、初めての同窓会に呼ばれましたが、出席できませんでした。

この間、会ったのは、子と西口さんと電気屋さんだけです。
小屋にあつまって相談しようという提案は
とてもいいし、それしかないと思いますが、
わたしは行けるのかどうか、
無理かな、どうかなと思案します。

HP

▼ヒロキ
約2年
センセイともお会いしていません。
土日可能で、センセイの最寄り駅前で、いい場がないでしょうか。


▼世話係
わたしの問題
も、討議してください。
ひとりで新宿へ行けません。
すぐ疲れて話をつづけることもかないません。
退任、と言っていただければ、老人にやさしい人たちだと
安心します。

HP

▼SYUPO
まず一度、どこかで顔を合わせ、今後のことについて話しあうというのはいかがでしょうか。
大人数で居酒屋に行くのはまだ抵抗感がありますので、永谷ビルの部屋で茶話会とか?(飲みたい人は、お酒を持ち込んでも可ということで)。

コロナの関係でそれも問題があるのでしたら、この掲示板の場で皆さんの意見をだしてもらうか、リモートで話しあうのも良いと思いますが……。


▼世話係
どうしますか
コロナ禍の前にもどることは、
くりかえし強調しましたが、
参加者全員の諸条件も変化し、
元にはもどれません。

リーダーを変えて、チームを作り直さなければならないのです。
なにをする集まりなのかも、はっきりとする。

飲み会なら、毎回飲む。
飲みながら会話する、論争してみる、16の女がくれば、
くどいてみる。
14の肌がつるつるの坊やがくれば、
女たちは嬉々として、ほっぺを指先で突ついてみる。
新人参加者は逃げ出しても、
それはそれで、どうでもいい。
会うだけでいいのかも。

HP

▼世話係
どうなるんですかね、
トーク小屋は。

HP

40194017

掲示板に戻る