塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4014
2021/11/17 17:04
▼世話係27今日はふえました。
ふたり。
HP
▼世話係読書瀧浪貞子『持統天皇』了。
壬申の乱が中心になる。
大海皇子とともに決起して、実父の子を殺した女性の話。
いつか読んだ本と同じ内容だ。
ここにも書きましたが、『女たちの壬申の乱』(水谷千秋)です。
でも、刊行日は『持統天皇』のほうが、数年早い。
ま、どっちでもいいけど。
HP
▼世話係非センモンカ物事の考え方を教えてやろうか。
ある事態の理由を明らかにしなければ、
対処することはできない。
感染者数の激減の理由を医学的につかめないと、
第6波への対応はできない。
人流と関係がないのは衆目の知るところだ。
御身、政治ごろか。
もう宣言にだれも、したがわない。
HP
▼世話係15先週30。
また半減ですか。
HP
▼ヒロキ落語家研究会先日、アーカイブで、立川談志観ました。
体重も減り、高座も儘ならない時期の映像でしたが。
25年ほど前、談志の高座を観る機会がありました。
時事ネタのなかで、我が日本国を、「東朝鮮じゃあねぇか!」と言い放ったのが痛快で、いまだに思い出します。
▼世話係性差の行方ちゃんと考えています。
飛鳥時代の女帝(女の天皇)についてもチェックしています。
それでも男女関係のネックは、性交渉なのです。
素敵な男をゲットした女はフェミニストにはならないのです。
こわい話ですね。
性が売買される歴史も考えます。
男が女を買う、女が男を買う、幼児趣味のロリコン男が
小学校の先生になる。
近代の女権主義者も男性思想家も、
売春は悪だときめつけます。
「性衝動」を見ないふりをする。
男だけが痴漢するのですかか。
女の痴漢は可愛いのですか。
HP