塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ3996
2021/10/19 0:19
▼世話係棟梁は、絹豆腐だそうだが、
将棋の駒よりも軽いね。
お麩みたいというと、おふに悪いか。
日々、甘言、いいたい放題。
こういう奴は好かん。
HP
▼ヒロキ河出訪問久しぶりの遠出、気を付けてください。
▼世話係294人、多かったですね。
HP
▼世話係一週間前の月曜日、ここにつぎのように書いた。その日は49人だった。
「来週の月曜日は、25人か。
25日、の月曜は12人か。」
HP
▼世話係渋沢の話女たらしの話も、すこしは描きますか。
篤二が生まれます。
二というのは一が夭死したからです。
篤二は花柳界に没しますが、
その子が渋沢敬三です。
宮本常一に援助を惜しまなかった。
千代は早く死に、栄一の子の正確な数はわからないはず。
HP
▼世話係遠出練習いつのまにか、近辺で食材をあつめ、
本は古本屋から、新刊は図書館で、資料は取り寄せで、
あと、テレビとPCとキンドルですましていると、
自己幽閉になって、歩行困難者になりました。
実験しようと、河出書房を訪ねる計画を立てましたが、
まだやっていません。
千駄ヶ谷まで、荻窪から各駅で行き、降りて600メートル、
タクシーかなあ。
つれに援助してもらいます。
HP