塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ3688
2020/6/27 2:03
▼世話係ブログ平和今夜は早く終わった。
8月刊の文庫の進行は順調です。
どこのブログがどういう傾向にあるのかわかりません。
偶然、読むことになります。
箸にも棒にもという変な言葉があります。
わたしは、掛ったのかすりぬけたのかわからない。
で、長い。あいかわらず、どのチェーン店がどうかとか、
コロナ禍でなにが売れたか、どの業界がすべったか。
そんなことを一所懸命に書いています。
かれらの親は、叱らないの。
るう、いい加減にして、早く寝なさい!
6/27 2:03
▼世話係未知との遭遇だれも、見通せない状況ですね。
いろんな人がいろんなことをいいますが、
だれひとりわかってない。
激戦地はトーキョーだけ。
疎開ができれば、疎開をおすすめします。
(まだラッシュでクラスターが起きてないのですか)
6/27 0:47
▼世話係おやすみなにか書こうと思いましたが、
ボケ老の屁みたいなこと、目の煩いですね。
6/26 2:56
▼世話係ポスト・コロナ知者も経済人も、むかしにもどらないといいます。
その通りです。
でも、連中は、ポスト・コロナが、
自分たちの企業に都合がいいように想像しています。
そうじゃないのです。
いまの社長や政治家が「新世界」にいるはずがない。
疾病・免疫学者も、去って行くのです。
6/25 2:39
▼世話係なにか鈍重ニホン女の子の詩、よかったけど、
オチがね、ひまひとつでした。
怒りがちらりと覗いたらいい。
テレワーク賛美は、こわい。
家庭には企業も入らないということだったのに、
いまや、何時から何時までなにしてた。いちゃついてないだろうね。
ITとAIは、どこまでも進化するでしょうが、
それを使用するのは、企業や工場やテレビ局や新聞社でしょう。
コロナ後の新世界だって。
ますます、youはデジ奴隷になる。
テレワークを拒否せよ。家庭をのっとられるまえに。
わかる?なぜジジがこんなことをいうのか。
6/24 2:32
▼SYUPOテレビニュース仰るように、最近コロナ感染の報道に、何か緊張感が足りないと感じます。
また今日は、「沖縄慰霊の日」のニュースを差しおき、コンピュター「富岳」について誇らしげに伝えていました。スポンサーの富士通にヨイショしているのでしょうか。
名前が旧日本軍の爆撃機「富嶽」に似ています。
6/24 1:21