塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ3677
2020/6/1 2:00
▼世話係むだです。政府は膨大な税金をふところにいれます。
それを使う権利を選挙で安倍にあたえます。
おカネがいくらでもあるのなら、インパルスで使ってもいいでしょう。
閣議で何度でも補正をやればいいでしょう。簡単です。
コロナにかこつけて、天井知らずでしょう。
どこかでだれかが、うまい汁。
わかけんさんが言うように、窮状を賢く解決できる人はいません。
6/1 2:00
▼世話係むだです。政府は膨大な税金をふところにいれます。
それを使う権利を選挙で安倍にあたえます。
おカネがいくらでもあるのなら、インパルスで使ってもいいでしょう。
閣議で何度でも補正をやればいいでしょう。簡単です。
コロナにかこつけて、天井知らずでしょう。
どこかでだれかが、うまい汁。
わかけんがいうように、窮状を賢く解決できる人はいません。
6/1 1:58
▼わかけんぶるーいんぱるすなぜ、こんなときに?
と聞かれ、そんなのカンケ―ねえ、と応えた大臣。
みんな喜んでるじゃねえかって、なんという想像力の欠如。アホノマスク、アホのコラボ動画と同じ。
でもねえ、AやASOやこの大臣を引きずり降ろしたところで、またぞろ似たようなのが出てくる気もしますね。
世の中はタケナカ、コイズミ、ホリエモン、N国、芸人Mみたいなのが、ごろごろしてますよ。私の周りにもいっぱいいます。
30年近くかけて、こういう人間たちを培養してしまった。30年かけて変えていく覚悟が必要です。しんど。
5/31 10:14
▼咲空から一昨日、空を見上げたら、ジェットが6機飛んでいました。医療従事者への感謝だといいます。二駅先の墨東病院が、これを見て、喜ぶのかと腹が立ちました。空を見上げる暇もなく、消耗しているのに。なぜこれが感動か、わかりませんでした。
シュポさんの言葉で気づきました。高みの見物がいいんですよね。みんな、見物する側に回りたい。ジェットを見て感動ではなくて、ジェットから見下ろす世界と自分を対象化して、安心したいのです。
ここまで来て、小説を書くとき、対象化してはいけない、と気づきました。
5/31 7:52
▼世話係化けの皮「戦う」とすれば、それは人と人でしょう。
というシュポさんの意見に賛成です。
ヒューマニズムを遮断します。
友愛の無効化です。人生論の死です。
5/31 1:49
▼SYUPO「戦い」今、比喩的に使われることが多い言葉です。
しかしウィルスと「戦争」するのは不可能でしょう。
せいぜいが共存するか、避けるか、将来的にワクチンでギリギリ防ぐ程度が関の山だと思います。
もし「戦う」とすれば、それは人と人でしょう。
それは、”弱者”同士が角突きあわせたり、揚げ足を取ったりすることではないと思うのです。
「ソーシャルディスタンシング」の範囲からはるか遠くにいて、生活に困っている人々を高みから見下ろしている者との「戦い」ではないでしょうか。
5/31 1:04