塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ3662
2020/5/2 13:19
▼わかけんあっしは毎日朝から晩まで働いておりやんす。
仕事に行かなければならない、でも子どもを1人家に置いておけない親が数人いるので。
5/2 13:19
▼世話係で、わかけんさんは、
巣籠りですか、それとも、
出かけて行くお仕事なのでしょうか。
さしつかえなければ、ひと言。
5/2 12:54
▼わかけん嗚呼、焼き肉食べましたねぇ。ワタシはそれが最後になったのかな。
インパールだという人がいます。
たどり着けず三万人の兵が死んだ。ノモンハンの辻も絡んでいる無意味な作戦。
コロナはもっとタチが悪いかも。
この渦中に病床を減らす政策。市中感染を拡げ高齢者を殺すつもり。
後に「コロナのおかげ」などとほざく緊縮政治家が出てくる。
絶対に死なないでください。我が身かわいいでけっこー毛だらけ猫灰だらけ。
アヘの代わりにハシ下なんざとんでもねーよ。本当に殺される。
辻の生まれ変わりだ、あのアジり方は。
オンライントーク小屋でもやりますか。オンライン飲みもいいっすよ。イノチあってのモノダネ。
5/2 8:36
▼世話係トーク小屋遠くなりにけり。
1月10日、金曜。東中野で新年会をやりました。
つぎは、2月13日、時代劇。
そのあと、動けなくなりました。作品が送られているのに、傍観。
再会したいのですが、
ふたつの障害。
コロナは小池がいうから自粛しているのではなく、
わが身かわゆさで、防御。いまは、出かけない。
この発想の延長で考えています。
お店も、破産を待っているのはおかしい。
OPEN YOUR SHOP!
5/2 2:35
▼咲教育は漠然とした言い方ですが、こんなときの教育はどうなるのでしょうか。
私の周囲では、4月からオンライン授業を開始した私立小中学、なにもしていない公立小中学校、それぞれのお子さんたちがたいへんです。北海道にいる教師の義弟は、「今年の小学1年生は来年の1年生と同じと思っておかないと」と腹をくくっています。9月入学も浮上しています。
5/1 8:53
▼世話係刻々きびしいですね。やはり、戦中です。
長期戦の末、勝利するのでしょうが、
いまは、負けているのではないでしょうか。
それで、敗因を分析もしないで、
5月いっぱい自粛せよ。
6日まで自宅にいてくれたら、
相手をやっつけられる。そう、いいましたよね。小池さん。
東京大阪で8割ほども、飲みにも行かず、
なじみの老舗が倒産するのにも耐えていた。
自分にも、数カ月先に暗い谷が待っているのをわかっても、
国民は耐えた。安倍と小池をささえた。
いまさら、ずるずると延長するのに、だれが信頼できますか。
このままだと、6日以降、街に人があふれます。
5/1 2:03