掲示板
過去ログ354
2008/6/7 8:07
▼世話係す適ですね理科大九段校舎のほうですね。すみません、化かされないように眉に唾ばかり付けていましたので。
6/7 8:07
▼夜の銀狐酌婦になってお邪魔するほうが適?メトロの九段下を靖国神社方面に出ると、理科大があって、そこから左奥方面の坂を上って行きます。
15分ほど歩くと法政大の市ヶ谷校に出るまでの道です。遊就館の裏でしょうか。途中に千代田区立中学がありましたかしら。
官舎があるときいたりもするから、居酒屋タクシーが待機しているのかしら。
目の光った女が歩いていたら銀だとお思いください。いつかルポお願いしたいです。
法政には全学連の生き残りの方もおいでです。
6/7 3:09
▼世話係出るのに適した場所でしたか理科大と法政大はすこし離れてますよね。もしかして、ちがう学校のことではないのだろうか。
ここには、朝鮮総連の中央本部があります(トップページ参照)。右翼や警察にとっては砂糖ですか。いえ、油揚げでした。
6/6 23:24
▼夜の銀狐質問、不思議な場所靖国神社の裏手、理科大から法政大に出るあたりはどういう場所なのでしょう。
警官が盾を持ち、護送車まであり、右翼の方がうろうろ、タクシーはエンジンをかけたままTVなど見て待機して、ぶち猫がこま猫のように座り、人が歩いていない。一本向こうはうじゃうじゃいるのに。
不思議なところ、銀は靖国のお社から出て迷ってしまいましたよ。コンコン。
6/6 3:10
▼山本なかには信頼する人もいて美術品の評者として信頼する人がなかにはいるのですが、たとえ彼が良しとしたとしても、わたしも自分の感動できないものに何かを見出すのは苦痛です。
それでも、何か、その作品にはあるのかもしれないと思う自分もあって、とてもいやな気分になることがあります。
自分の感覚もまた知らずに成長してくれているのでしょうか。
だとすれば、肩でもたたきたい気分です。
取り残された気分のこのごろ、今日は、ふと思った雑談ということで。
6/5 21:01
▼世話係美術館に入ると、だれもが、余所では見せない、独特のポーズになりますね。
ははは、もちろん、ワイかて同じで。
6/5 15:46