塩見 鮮一郎公式 掲示板

過去ログ3522 2019/6/4 0:23

▼世話係
読書
「日本にはジェイムズ・ジョイスを読んだ猫がいることは
知っていたが、
イタリアにもジェイムズ・ジョイスを読んだ猫がいる
6/4 0:23

▼さきめ
遅くなりました
6月20日と7月4日
803号室確保できました。

加賀屋には、今日明日にでも
電話します。

よろしくお願いします。
6/3 9:37

▼世話係
宗教無風ニッポン
江戸は線香のにおい、
神道無臭。
江戸では地獄。
明治は根の国。

21世紀にあるのは、集票マシーンと化した寡婦の宗教だけ。
靖国は抜け殻。
金満家は、地獄に堕ちないし、神罰もない。
なにをしてもいいが、利益を忘れると瞬時に倒産する。
企業経営者の自己中心の妄念が列島をむしばみました。
もう、革命もない。いい気になって、
あとは野となれ、山となれか。
6/3 1:37

▼世話係
節目なし
学校のころは、うるさいほど行事がありました。
会社でも、夏のボーナス、冬のボーナス、それに夏季休暇。
新人社員がやってくる。
退社して自由業になっても、締め切りがあったり、いろいろ、
雑事はつきない。
それも辞めると、あとは、のっぺらぼうの時間か。
なにか仕切りがあると、そのポイントを目指すのか。

美食と美女(イケ面)と美酒もまた、すぐに飽きるだろうよ。
ついに、妄想で俺はえらいといいますか、国会議員のように。
6/2 0:55

▼咲
6月ですね
20日は伺えると思います。仕事帰りのため、少し遅れるかもしれません。作品を送っていただけると助かります。
5月もいろいろありました。家人のアルコール中毒の悪化(隠れ飲み発見)、耳硬化症の疑い(来週に確定、手術かも)、札幌父の上京(瑞宝双光章の授与)と、本当に疲れました。
なにもない日々が、なによりも幸せだと、あらためておもうこの頃です。ノートに綴ることばだけが支えです。
6/1 9:33

▼世話係
トーク小屋
つぎのようなスケジュールです。
6月20日、木曜。SとМの短編競演。サドマゾではないので。
7月4日、木曜、徳さんの作品です。
(教室が確保できないときは、ずれます)

7月20日、土曜。納涼会です、場所・時間は未定。参加自由です。

8月は、たぶん夏休みです。家庭で原稿をPCに打ち込んでください。
6/1 0:58

35233521

掲示板に戻る