掲示板

過去ログ342 2008/4/18 13:21

▼世話係
NHKと西光
わたしには『西光万吉の浪漫』という本があります。解放出版社から出ていますが、この本の内容に関してなんの注文もありませんでした。わたしは自由に書きました。そうでなければ、書く気がしませんし、この出版社から刊行しません。
NHKでめずらしく部落を扱ったのが、先日の「その時歴史が動いた」で、水平社と西光万吉をテーマにしていました。
この番組の製作過程は知りませんが、内容を見ると、まるで解放同盟の広報のようです。ああ、NHKは、表現の主体がどこにあるのかわかっていないのだ。いつも、このようにどこかの団体にへいこらしているのだとわかりました。それは自主自立の組織を作ろうとした、西光万吉、阪本清一郎、平野小剣、米田富等々の思想とは、はなはだしい懸隔があるといわざるをえません。どうぞNHKの方が番組に取りあげた人たちからすこしは学ばれることを祈願します。
4/18 13:21

▼世話係
NHKと西光
わたしには『西光万吉』という本があります。解放出版社から出ていますが、この本の内容に関してなんの注文もありませんでした。わたしは自由に書きました。そうでなければ、書く気がしませんし、この出版社から刊行しません。
NHKでめずらしく部落を扱ったのが、先日の「その時歴史が動いた」で、水平社と西光万吉をテーマにしていました。
この番組の製作過程は知りませんが、内容を見ると、まるで解放同盟の広報のようです。ああ、NHKには、表現の主体がどこにあるのかわかってないのだ。いつも、このようにどこかの団体にへいこらしているのだとわかりました。それは自主自立の組織を作ろうとした、西光万吉、阪本某、平野剣、米田某等々の思想とは、はなはだしい懸隔があるといわざるをえません。どうぞNHKの方が番組に取りあげた人たちからすこしは学ばれることを祈願します。
4/18 10:06

▼世話係
わかりました。
どこにいようと、精進してください。
4/15 22:48

▼助手代理
学校
春期の講座には参加するつもりですが、残念ながら第一回は出席できそうにありません。
こころはいつも、塩見クラスの現役。
4/15 21:19

▼世話係
文藝学校
やります、17日が第1回です。半年のスケジュールを相談したあと、詩などの朗読があります。それなりに楽しいと思います。最初は無料ですから、お気軽にどうぞ。
4/15 7:24

▼西荻村
助手代理さま
囲堯は誤字で、囲繞が正解です。失礼しました。啄木に張り倒されそうです。
4/14 23:40

343341

掲示板に戻る