塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ3403
2018/9/26 2:12
▼世話係ひやかしこれも吉原ことばか。
現代語の原因は遊郭にあり。
いいではないですか。
神国日本の神社に敬意を払いつつ、
獣国にへつらすオトドは、
夷荻の恫喝にすくむのか。
もう一回、太平洋戦争を仕掛けたらいいよ。
9/26 2:12
▼世話係旧潮4989号あへ日本会議内閣のもと、フジサンケイに負けじ。
右傾化が進むと読んで出した雑誌だ。
そうはならなかった。
左傾化したわけでもない日本。
我田引水、国内では、
「右対左」は成立しなくなっています。
9/26 0:18
▼世話係とん汁相性を考えないまま、
栗ごはんと、豚汁。
里芋をさぼりました。
高いホウレンソウの胡麻和え。
こういうのを贅沢といいます。
9/25 0:12
▼世話係日本植民地論悪しき堕落の見本は、
幕末、自分たちの失政を弁解するために、
必ず、そうしないと、日本が欧米の植民地になっていた
というのがある。
米英仏露のどこかが宗主国になるというのか。
これら4国の利害は対立していて、
足の引っ張り合いをしている。
アメリカなど、リンカーンがテロで倒れたりで、
南北戦争の余燼さめやらぬ。
それぞれの国に事情があった。
日本とは有利な貿易でいい。金銀絹を安く買いたたければいい。
9/24 0:41
▼世話係あきか食材を買いにひと駅、電車でうごいた。
ここ駅前に、40年まえにデートした喫茶店の建物がまだ
残っていて、いつも写真に撮る。二階の窓、だいぶ前から
喫茶店ではないのですが。
あきか、と思いましたが、まだ汗ばみますね。
目にはさやかに見えねども、
秋風ぞ吹く。
あきらめ早く、石よわし。
いわし雲、さんま泳がず。
訳は仏教的、放浪そうか。
僧か。
9/23 14:52
▼わかけんビオロンの吐息からの連想ゲームでしたか。
ヴェルレーヌ。
上田敏の翻訳ですね。
ま、誰が訳しても、そんなに変わりません。
中也なども影響を受けたのか、彼はランボーか。
しかし、台東区のビルの中に住んでいると、秋のヴィオロンのためいきなど聞こえて来ません。
これではいけませんね。
チヤリンコで出かけます。
秋深き隣は何をする人ぞ
9/23 12:48