掲示板
過去ログ312
2007/11/15 11:57
▼ヤマモトコラム原田さんがコラムを書いていることを知りました。
楽しみです。
また、一日に食にした自分にさえ批判の目を向ける世話係さんの態度に教えられました。
11/15 11:57
▼世話係ご隠居ご隠居も忙しくしています。
あすは大事か。
11/15 0:30
▼助手代理学校11月15日の合評作品は、百海美由紀氏の長編『目地男に植物女』。話題のドラマ『スルメ女』を連想する方も。
都会に彷徨う男女の出会いと別れを、四季の移ろいのなかで、まったりと描いたお話です。多彩な人間模様が、読者を魅了します。
@59663をゲット!
11/11 11:30
▼夜の銀狐十九の秋高尾の句にひかれて出て参りました。ご無沙汰でございました。
「忘れねばこそ思い出さず候」
11/9 22:21
▼世話係俳句鑑賞「寒風にもろくもくつるもみじかな」
(サムカゼに脆くも崩れるモミジかな)
高尾の幼名は「あき(秋)」で、吉原三浦屋での紋は「もみじ」でした。病没か殺害か。わたしは結核説なので、辞世をのこす時間はありました。それにしても、いい句です。芭蕉以前ですよ。
11/9 7:20
▼たこ焼予行演習59520ゲット!
賞品を思案中とは感心や。
来年までは待てんさかい、はよう決めてな。
11/7 21:02