塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ2711 2015/8/13 12:11

▼わかけん
おぼん
ですが、東京におります。
帰省は先週済ませました。
東京には人がいないので、お出かけのチャンスですか。
8/13 12:11

▼世話係
早いね、一日が
だれもが言いますね。
子どものころの夏休みは長かった、と。

盆は家ですごします。
父や母や妻や、死別した人に取りまかれています。
みんな、どこへ行ったのでしょうね。
8/13 1:06

▼世話係
追伸
「原始、女性は太陽だった」というエンゲルス風の
慰安の言葉は信じられない。

原始から性は対立していた。

政治や役所に女の管理職がふえるのがいいとする世界的な迷妄。日本フェミニストの犯罪。

女を買う男をどういう論拠で裁断できますか。

もっと考えましょう。
8/12 2:09

▼世話係
売春
偶然に、この夏、そんな仕事が続いた。

『異界としての吉原』の文庫のゲラに目を通した。オスがメスを(その逆やいろいろとありますが)カネで買う。人間にしかできないことだ。このとき、ふたつの性は対立している。簡単に男女平等とはいえない。

つづいて『戦後の貧民』で、パンパン、青線、赤線の話をチェックする。
売春をイデーで解決できるとは思えない。
売春禁止の法律のまやかし。

そして、室蘭の「幕西遊郭」の漫画。
女性の悲劇が強調される。

テレビの戦後特集は知らないことが掘りおこされ、
数年前までタブー視されていたことも取り上げられている。

でも、ただひとつ、性にまつわる話はない。
最後のタブーか。米兵による強姦、混血児の話しは。
8/12 0:22

▼なゆ
忘年会
無難なのは新宿の清龍歌舞伎町店でしょうねー。
顔が一応聞きますので、20人位の個室もとれますし、サービスで一升瓶くらいはでてくると思います。
8/11 12:14

▼世話係
なんだか
多忙。『戦後の貧民』の校正をしていました。
さきめが権妻か、カレシが妬くよ。

冗談はともかく、(このフレーズをよくつかいますね、ジジは)、三省堂女性チームは、まずわたしに打診してきました。
まだ返事していません。
半分やる気です。

でも、ふられることもあるでしょう。
決まりましたら、ご案内いたします。
秋だと言ってました。
8/11 2:10

27122710

掲示板に戻る