塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ2697
2015/7/16 3:52
▼世話係ふーんここがこの本を書いたジジの真骨頂!
☆
ほんと。
でも、
忘れていましたが、
すこしは賛成です、ほんと。
☆
「まとめておけば、部落を封建制の遺制といった人は、封建制のもとでの部落民の制度的な有り方をまったく知らないまま、このことを口走っていたのだ。そしてこの言い草の二重のまちがいは、生活に残る封建的なもの(旧暦や迷信のたぐい)をつぶしていくことで近代市民社会への道を歩んでしまったこと、つまり、近代主義にとらわれることで、近代化に幻想をいだいてしまったことにある。もうひとつのまちがいは、差別の実態を、部落の現場に求めてしまい、差別を、近代主義者との対立する関係のうちに把えきれなかったことである。このときにいたってもなお、非は被差別部落(当時の言葉では未解放部落)の側にあって、部落民の教育の向上をはかり、生活スタイルを市民ふうに同化させていくことを重要な課題にしてしまったのだ。生活の向上や環境整備を決して否定するつもりはないが、ここには転倒がある。そしてこの転倒を支える理論として、部落の存在を遅れた近代化に根拠を求める理論があった」
☆えっつ。これを書いたのがジジですか。
ユーモアが足りないね、
しゃちこばって、面倒よね、
読むの。
死んでから論じられる批評を知るわけですね。
うれしいですよ。
果報は寝て待て。酒飲んで待て。
☆
「解放令後はひたすら隠蔽しておいて、当の被差別部落の人が意見を述べ、声を発しはじめるや、隠蔽してきた事実を棚に上げて、封建制の遺制だというのは、少々いい加減すぎたのではなかろうか。」
☆
ほんと、いっしょに酒杯をあげたいよ。
7/16 3:52
▼おやつ番長弾ツアー私も参加希望です。
友人と一緒にお伺い申しあげます。おやつ持って。
7/16 2:25
▼世話係気になるニュース熱中症で老人が自宅で死んだ。
家族の話では、お茶を一杯だけ飲んだ。
あとはお酒だという。
どういう酒か書いてないが、
はい、お酒は水分ではないのですね。
ロックでもだめなのですか。
アルコールが熱を持ったとか。
だんだん眉唾に思えてきました。
☆
だれかベストアンサーをお願いします。
7/15 16:17
▼世話係おはようなんでしょうね。
すっかり知られた駅床。
わたしが駅でカメラを取り出すと、
いろいろとサジェスション。
☆
「その写真だと、相手は超聡明な姫だから、
すぐわかるよ」
とか、
「それだと、だれもわからないよ」
と、話がはずむのです。(笑)
7/14 5:57
▼世話係暑いという言葉で始まりますね。
電話のあいさつ。
☆
泥酔しませんでした。
朝はちゃんと起きて、庭の草をむしり、
柿の木に登り、
カラスの赤ちゃんをつかまえました。
7/13 13:00
▼世話係泥酔みなさん、
娘もそうたし、
お酒をくだされた美男美女がいまして。
☆
ええ、ありがとう。灘もスコッチも胃袋の中では
平等にジジをたのしませてくれています。
☆
すこし、真面目な投稿がつづきましたので、
照れます。
7/13 3:47