塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ2570 2014/11/23 2:57

▼世話係
地震
せんせ、大丈夫かな。
長野市はときどきゆれますね。
善光寺の本堂の瓦が落下したりします。
11/23 2:57

▼SYUPO
そうだったんですか!
それは大変でした。
新しい豊島中央図書館は、ずいぶん綺麗になりましたが、閲覧席が少なく、あまり好きではないのです。
おまけに、いつのまにか鏡花全集がなくなっていました。スペースの関係でしょうか。
図書館のアンケートに「税金払わないぞ」と書いたことがあります。
11/22 16:27

▼世話係
連休初日
シュポさん>
東池袋の図書館に行ってきた。
ビルの上のほうの。

すごい人。
立って資料を読んだよ。
11/22 14:47

▼SYUPO
訂正
宙吊りにさる→宙吊りにされる
11/22 2:22

▼SYUPO
件の男が
「ゆっくりと」倒れだす様子は生々しく、不気味でした。
結末が分からず、宙吊りにさる感覚は、百閧フ短編を読んでいるようでした。
11/22 2:20

▼世話係
遭遇
ひとつ、お話ししましょうか。

昨夜、12時ごろに吉祥寺の駅におりました。
神田の大庄水産で向いにすわっていた若さんが早く帰れというし、わたしも五日まえに道路に寝そべったのだ。すこし酒をひかえたようで、そんなに酔っていなかった。

ホームを歩きかけたとき、2メートルほど先にいた50代のスーツの男が棒立ちになった。
そしてゆっくりと後ろへ倒れだしたではないか。
ごろんと仰向いて、すこし驚いた表情をしていた。
ああ、わたしもあんな顔をしていたのか。

まわりの人とともに駆け寄つてしゃがんだ。
むこうの男が肩に手を入れて起こそうとしている。
「頭、打ったか」とわたしは倒れた男に声をかけた。
ごつんという音がしたように思えたので。
「そっとしておいて、駅員にしらせろ」
と、40前後の男が隣にきた。
ジジは邪魔だという対応なので、わたしは場を去った。
その後の展開は知らない。
11/22 1:41

25712569

掲示板に戻る