掲示板

過去ログ253 2007/3/10 15:49

▼世話係
お礼
弥生さん
手にとっていただき、ありがとうございます。
三月三日にご誕生なら、「弥生」しかないでしょうね。「弥生」という名をもらうと、なんとなく時代屋ですね。
3/10 15:49

▼弥生
はじめまして
はじめまして。三月三日うまれの弥生です。
40歳、2児のハハです。

先日、小川町の「時代屋」さんで、塩見先生の「乞胸」に出逢い、迷わず購入しました!

というのも、
わたしは人形浄瑠璃が好きで、時々舞台を観にゆきつつ、義太夫や人形遣いの名人の芸談を読んだり(旧かなづかいにも慣れました)、
裏方さん(床山さんや人形師さん)のことを調べたりするのが趣味なのです。

最近は、「人形浄瑠璃舞台史」だのと、過去へも関心がさかのぼってきて、当然「傀儡子」「手くぐつ」「アヤツリモノ」といったことばも目にしたことはありましたが、その当時の事情を詳しく書いたものを知らなかったのです。

そこで先生の「乞胸」を入手できたものですから、とても嬉しかったです。

「操り」が芸能として形になってきたころに、それに関わっていた人々のことが具体的に描かれていましたから・・・。

「乞胸」をきっかけとして、少しずつ知識を広げたいとおもっています。
3/10 7:44

▼本脳性留守満
お花見
24日は午前中大宮にいるので、それから参加いたします!

>たこ焼きさん
冬のクマと化しています。
3ケタなんて軽い軽い!(笑)(笑)(笑)
3/8 17:49

▼世話係
枕本
はい、長生きするものですね。
また、なにか本を出したくなりました。どうせ、ゴミになるのはわかっていても。ハッハ、ハッハ。
3/8 0:04

▼ゲートボール
所望
このごろ寝つきが悪くていかん。枕にしている善七さんが、痛んできたからだろう。はやく新しい枕に取りかえたいの〜フヒョ、ハフ、ハフ、ハフ。
3/7 0:49

▼たこ焼
↓の↓
岩ちゃん、
痩せたんやろうな。
3/7 0:38

254252

掲示板に戻る