塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ2508
2014/8/31 4:53
▼蜘蛛あの外堀跡の石垣のそば霞が関ビル手前の書店に、大量の本がとってもシンプルに置いてあります。
いい本屋さんです。
私も初めは何て読むか分からなくて、店員さんに聞きました。
店名は、しょげんですが、書原が発行している情報誌は、ほんのみなもとです。
8/31 4:53
▼世話係ほんのみなもとと、読むようですね。
個性のある書店のようですね。
8/31 2:47
▼世話係ありがとう。しょはらと読むのですか。
しょげんという古い言葉があるのかなあ。
8/31 0:07
▼蜘蛛江戸の貧民今日、霞が関の書原という店で買ってきました。
先生、サインお願いしますね。
それでは、読みます。
8/30 21:57
▼世話係がっこ4日は、菊一利廣『むすめ秘剣』上巻
です。
少しネタバレになりますが、
上巻と下巻は時間差があるようなので、
一応まとまっています。
楽しい内容です。
8/30 16:02
▼世話係をぐりのような障害者について、
語ることができるかどうか。
いまの日本は、できるだけ「見ない」方針でしょう。
コメンテターも物書きも学校も。
8/30 2:44