塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ2329 2014/1/31 10:53

▼咲
ご案内
すでにご覧になっている方もいらっしゃると思いますが。申し訳ありません。
以下のとおり、私の作品が上演される演劇公演があります。昨年と同じユニット・同じテイストです。お好みがあると思います。
無理なさらないでください。ご興味があれば、お待ちしています!

■ご案内
「金の蜥蜴」というユニットと組んで、上演します。演劇初心者にやさしく、能の本質に迫るユニットです。

今回は、能楽『求塚』がモチーフです。秘曲と言われる『求塚』に挑戦しました。二人の男に求婚された女が自殺し、二人の男もまた、死ぬ……という「うないおとめ伝説」が、もとの話です。今回も、私らしくない、私らしさが出る作品になると思います。
よろしければ、観ていただけたら嬉しいです。

■ご予約の方法
私に、観劇日・お名前・連絡先電話番号・枚数をお知らせください。

(劇団サイトから申し込まれる場合は、ご質問・ご要望の欄に「咲恵水 扱い」と入力してください。)

ご案内したにもかかわらず、申し訳ありません。私が劇場に常時いるとはかぎりません。後日、ご感想をいただければと思います。

■公演概要
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
『コヒモトメム』 金の蜥蜴  http://www.tokage.jp/

2月12日(水) 19:00
2月13日(木) 14:00 ・ 19:00
2月14日(金) 14:00 ・ 19:00
2月15日(土) 14:00 ・ 18:30
2月16日(日) 15:00
(開場は開演の30分前)

築地本願寺 ブディストホール http://buddhisthall.com/
(東京都中央区築地3丁目15−1 第一伝道会館 TEL 03-3248-0798)

自由席 前売3,500円・当日4,000円
指定席 前売・当日ともに4,500円

●当日のご案内
受付にて、お名前を伝え、チケット代をお支払いください。
万が一、受付で予約が漏れていた場合、「咲恵水(しょうめぐみ)の扱いで」とお伝えください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
1/31 10:53

▼咲
小梅村さんへ
ご予約をありがとうございました。メールを拝受しました。予約確認メールを送りましたので、ご確認ください。
1/31 10:48

▼小梅村
築地劇場
あけましておめぢとうございます。ですね。咲さん、土曜日に伺います。
1/31 9:45

▼咲
ありがとうございます
蜘蛛さん、シュポさん、ありがとうございます!
シュポさん、日時が決まったら、私にメールいただけませんか。
当日のご案内をお送りして、予約完了とさせていただきます。
新年だ! いつも2月に、台所のふきんを替えます。
1/31 8:25

▼SYUPO
コイモトメム
ぜひ行かせていただきます。
楽しみです!
1/31 1:56

▼世話係
寝る前に。
今日晦日が、旧の新年、1月1日です。
立春は2月4日ですから、
年の内に春は来にけりと、悩まなくてすみます。

【年の内に春は来にけりいらぬ世話】
とひねて見せることもない。

でも、「年の内に…」の『古今集』トップの歌、
みながいうほど悪くないよ。
すぐに覚えられるし。

いいんだよ、歌ってこんな程度でと、
笑っている風でもありますし。
1/31 1:06

23302328

掲示板に戻る