掲示板
過去ログ211
2006/9/22 22:08
▼ゲートボール天そばなんか旨そうだな。
近くの蕎麦屋で、十割そばを食べたが、ぼそぼそして、いまひとつだな。そば粉が多ければよい、というものでもないらしい。
9/22 22:08
▼世話係*逢坂剛『十字路に立つ女』は☆です。
9/20 22:47
▼トシオスゴスギ読書中のリストを見て唸っちゃいました。
やっぱ作家(ですよね)の方が読むものはは、どれも奥が深そうなものばかり。逢坂さんの作品は『カディス〜』ほか何冊か読みましたが『十字路〜』は未読です。
父親の部屋に日本文学全集が眠っているので、こんど有島武郎の作品に触れてみようっと。
9/20 21:24
▼世話係老人が読んでる本1.逢坂剛『十字路に立つ女』
2.徳永直『太陽のない町』(プロレタリア文学は再読に値するか、を調べるため)
3.有島武郎『カインの末裔』(武郎伝を、「たかの・たか」が書いたので、『或る女』を再読して、感心。悪乗りして山本有三『女の一生』を再読。これは、とんだ愚作でありました。それでまた、有島にもどり、カインを。北海道の過酷な自然の描写力に感心しております)
4.鶴屋南北『四谷怪談』です。
あと数日したら、まったく別の本を読んでいるでしょう。ブックオフで仕入れてきます。
9/20 20:05
▼トシオ嬉しいなワァー、さっそく回答いただき感激です。明日というか(もう今日ですね)も、必ず掲示板を見ます。朝が早いのでもう寝ます。オヤスミナサイ。
9/20 0:11