塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ1185
2011/6/26 0:11
▼世話係お帰り。「内側の眼」は、きっといまも生き生きとしていますよ。はなたれのころの、お河童アタマ。あのころの感性は消えないです。
曇っているのは、外からくるもの。メガネか。盲でも弱視でも、見ています。
ベさんは聾でも聞こえています。
6/26 0:11
▼咲目がほしい大阪は明るかったです。いまも、西成にはおもろい人がたくさんいました。
私の目が邪魔です。描写しようにも、私の目が曇っている。もっと注意深い、もっとフラットな目がほしい。ほんとに、目を取り替えたいですわ。あ、目だけじゃなくて、頭もか???
6/25 23:36
▼世話係不快ですね差別的メタファーを露骨に使用した文章は。
たぶん、書き手は「気が利いたことを書いたつもりで」、その愚かさには気がついてない。
6/25 22:45
▼KOブラボー世間がわれわれ鯨捕りに敬意を表するのをためらう主たる理由は、おそらく、われわれの職業は一種の屠殺業で、この業務に活発に従事するなら、われわれはあらゆる種類の汚あいにまみれるにきまっているという偏見だろう。
6/25 20:03
▼世話係がっこ30日、晦日です。
高木和久『シャボン玉』と
山内弘『同じ土俵の上で』です。
後者は相撲界の日常に横たわる人種差別の問題です。着目点が秀逸。それを肩肘張らない一編の短編に仕上げた。たいしたもんだ。
6/25 14:30
▼世話係東電のウソリストで一冊、本になるね。
6/24 15:34