塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ1161 2011/6/7 10:39

▼わかけん
もうすぐですね
目黒不動尊。近いのでよく散歩に行きます。最近気になるのは、役小角が不動尊本堂下の崖の途中に祀られていること。大日如来に守られている不動尊に比べ、穴倉の中で猿といっしょです。東北の不動尊は、まつろわぬ蝦夷に睨みを利かせていたとかいう話を思い出します。本当はちっちゃいから、大きく強く見せたい訳ですな。大坂府知事みたいに。
6/7 10:39

▼世話係
見本が
そろそろという、感じです。
アマゾンは11日発売にしていますが、到着までに時間がかかるわけです。
6/7 10:16

▼長野のせんせ
公務の意味が
大連立だ。大政翼賛だ。教職員を起立させた先に何が顕れるのか。震災の陰に隠れて暗躍する愛国者。議員定数を減らす大義に乗せられたくないです。
戸長や邏卒の活躍した時代。6月14日発売の本を早く手にしたいです。
6/7 4:48

▼世話係
おしゃべりがすぎましたね。
ナイトキャップの時間になりました。なぜ、cap帽子が酒の意味になるのですか。ビンと帽子のカタチの類似からか、それとも「仕上げ」という意味なのか。
しっ!
6/6 23:16

▼世話係
マンダレイの描写を
参考にしたくて、『レベッカ』読んでる。
退屈な一日。
6/6 16:36

▼世話係
けっこう誤字
あるネ。
ま、いいか。
6/6 16:34

11621160

掲示板に戻る