塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ1079
2011/3/18 5:52
▼とんぼ木曽路はすべて山の中である先生、
あまり人を試さないで下さいな。
悪い癖ですよ。
3/18 5:52
▼とんぼあとわたしは、三重県四日市市に長く住まいしておりました。
したがって、亀山ローソクはよく存じ上げております。
あれは、灯りを取る以外にも、随分愛用いたしました…
3/18 4:49
▼長野のせんせ読んでいたら中島渉 著 「花と死者の中世」の中に
動乱の時代と祝祭
天変地異は改元もうながすが、嘉保から永長へ・・・・1096年がちょうどそうだった。地震の頻発などは、ひとびとの不安を増幅させ、その反動から社会的爆発であるような祝祭が求められた。
を見つけました。
3/18 4:48
▼とんぼ世話係様もう少し詳しくは、わたしのブログにて…。
まさに、いまが、ドル買いです。
ここで、一儲けして、祇園で、ドンチャカやろうでは、ありませんか!!
3/18 4:39
▼SHUPO「元気かい」いいですねえ。
3/18 1:00
▼世話係?株価暴落で、円安になると思っていました。
意外!
日本企業が、国内で円が必要になるので、ドル売り、円買いに走っているとか。
真偽はどうなんですか。
3/17 22:56