塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ1066 2011/3/12 1:07

▼世話係
追伸
うちはガスが出ないので、フランスの湯沸しティファールで湯をわかし、冷凍していた餅をチンして夕食にしました。空腹を酒でまぎらわすか。
3/12 1:07

▼世話係
飲みそこないましたが、
番長殿に伝言を書いていました。
わかさんも、帰宅した由。なんだか、のん兵衛は早く帰宅しているようで。
3/12 1:03

▼世話係
まだ
歩いてる人がいるのでしょう。
番町は近いほうですね。銀座まで行き、勝鬨橋ですか。
でも、安心です。
3/12 1:00

▼わかけん
東北は大変です
ワタシは板橋から渋谷にママチャリで移動し、知り合いの帰宅困難者グループを引き連れて今ようやく帰宅しました。一部本棚や食器棚から飛び出した本や皿があった程度。パイナップルせんせは、家の中は大丈夫でしょうか。この規模で東京に来たら間違いなくお陀仏ですね。東北の被害をテレビで見ながら言葉もありません。原発、大丈夫でしょうか。番長さんも無事帰れてよかったですね。
3/12 0:52

▼おやつ番長
皆様ご無事で何より!
御徒町→佃まで徒歩で帰宅しました。
自宅は食器棚が倒れ中身が破損しました。
怪我人は無し。


各大型店舗・ホテル・ファミレスが避難会場開放しているようです。
足止め食ってる方でこちらご覧の方は
お近くに上記の施設あれば是非!


いわきの子はOKでしたが宮城野と会津の
友人がまったく連絡とれません。

どなたもの御無事をお祈りいたします。
3/11 23:51

▼世話係
大きな地震ですね。
みなんから、「あわてて転倒しなかったか」と心配していただきました。
憎まれっ子ですので、ベッドに転がってパイナップルを食いかけた途端でした。すぐテレビをつけましたが、薄型テレビですから、支えになりません。わたしが支えてやる始末です。
3/11 20:41

10671065

掲示板に戻る