塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ1037 2011/2/15 21:08

▼とんぼ
少し酔っておりますゆえ
I am tipsy.

わたしは、本を読みません。
眺めます。
そして、誤読いたします。
誤読は、読者の権利であり、個人的最終的評価は受信者にあると思っております。

「新・部落差別はなくなったか?」
を眺めました。
とても骨格のしっかりした本でした。
このような本が巷間流布されるのを阻む者がおることを嫌悪します。
何の力にもなれませんが、一読者として応援している旨をここにお伝えいたします。

肩で風を切ってお進みください。
2/15 21:08

▼おやつ番長
お城様
ご存知かもしれませんが「下久堅時報」は飯田市役所にて公開されてる箇所もあるようです。
 
あとは戦地での所属隊情報から没地戦記録等から割り出せるものもあるかと・・・
恵比寿の防衛省の資料室など詳しいものがあります。手続きすれば閲覧できます。
2/15 13:18

▼世話係
墓は
どうですか。
2/15 12:18

▼お城大好き
以前市役所に依頼して
戸籍謄本を送って貰いました。4男は「20年7月17日時刻不明レイテ島ビリヤバにて戦死(23年報告受付)29歳」5男は「16年5月13日午前7時30分浙江省にて戦死-23歳」とありました。この可愛そうな叔父達の痕跡を時報で調べたかったのです。
2/15 11:38

▼世話係
購入、ありがとう。
なにが近代差別になるのか。その軸棒が回転していることを、このまえ、思い切って教室で語ってみたら、賛同をいただきました。なかなかです。
反差別の本を隠す反差別もあるのです。
2/15 9:56

▼とんぼ
ご報告
「新・部落差別はなくなったか?」購入できました。
本当に、なにかが動いたのでしょうか?
にわかには、しんじられません。
2/15 5:26

10381036

掲示板に戻る