塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ1025
2011/2/6 23:47
▼世話係お城さん誕生日、おめでとうございます。66など、まだ若いです。青三歳ぐらいかな。だんだん、いぶし銀になってください。
2/6 23:47
▼お城大好き古代東海道のルートを探るで今日は乗瀦駅から府中まで歩きました。東海道は豊島駅から武蔵国府までほぼ直線を通ると推定されるとして三鷹台駅からの出発となりました。なんか釈然としませんでしたが武蔵野台地の南端、出山横穴墓群と野川の綺麗な流れが見れて良かったです。これで先週の飛鳥山と王子北とぴあから眺めで台地の両端が確認できました。
それと今日で恥ずかしながら六十六歳になりました。親爺より二十三年も長く生きてしまいました。
2/6 21:01
▼岡坊天候は雪はありましたが、晴天が続いてました。
仕事で行ったので、三日三晩禁酒禁煙で、あまりに健康的過ぎたのか、帰ってから寝込んでしまいました。
梅が咲くころになりましたね。
2/6 21:01
▼世話係岡坊さんへ信濃からお帰りで。
長野も雪ですか。これは「せんせ」に聞けばいいようなことでしたか。
でも、すこし暖かいです、いま買物して帰宅したのですが。
2/6 16:46
▼世話係よなごのSM さんへ近くに貴君の存在を感じていましたが、今回はパスしました。いつか美術館へつれて行ってもらうかもしれません。よろしく。
それはそうと、鳥取は「うどん」ですか。出雲の隣県ですけど。
2/6 16:44
▼岡坊雪の旅路大変だったんですねえ。
こぼしで姫路あたりを読んだ時は、「龍力」や「奥播磨」の銘酒でも飲んでいそうで楽しそうだなあと思ったのですが。
小説を読んでいるような事件がぞくそくとでてきてびっくり。
よくぞ御無事で…。
2/6 12:12