塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ1013 2011/1/21 12:00

▼左脳派
誤解-U
昨晩は、世話係さんとわかけんさんには、わたくしめの作った雑炊をご堪能いただき、ありがとうございます。
1/21 12:00

▼わかけん
誤解しました!!
てっきり午前様かと。
世話人さんも若いな〜などと思いましたよ。
1/21 10:47

▼世話係
誤解なきよう書き直しますと、
誤解なきよう書き直しますと、
シタの文章は、一眠りしてからのそのそと起き出して書いたので、多摩川沿いの家に行ったのではありません。(これも誤解されますね、ビートルズを読んでない方には)
つまり品行方正、終電すこしまえに帰宅しました。
(品行方正を売りするのも寂しいけれど)
1/21 10:33

▼世話係
飲まないのに、
昨夜は帰宅がおそかったです。やたらと混んでたなあ。
1/21 4:53

▼世話係
おはようございます
7時から仕事で、アタマ空っぽになりました。朝昼食をこれから取ります。
1/20 9:33

▼お城大好き
昨日の外出は
新富町の歴史街道主催「遥かなる熊野へ〜熊野道を巡る人達〜講演:熊野詣と西国巡礼(北川央)、講談:小栗判官物語(旭堂南陵)、テーマトーク:熊野へのあこがれ(司会神埼宣武・中上紀)」 夜は神楽坂で「菊之丞志らく二人落語会」でした。
熊野は内容と会場・入場者とで場違いな感じでした。トークでは熊野聖、比丘尼、歌比丘尼、祈祷と演芸説法の話も少し出ました。唐突にカッタイなんて言葉が出ましたが、殆どの人がポカンとしていました。
牛込神楽坂はいつか連れて行って欲しいところですね。
1/19 14:09

10141012

掲示板に戻る