塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ1012
2011/1/19 11:28
▼わかけん遅い反応ですがあわせて4人って、大安売りですね。
でも、最近名前も知らない受賞者ばかりでしたが、西村だけは読んでます。日本文学の伝家の宝刀ワタクシ小説。
1/19 11:28
▼世話係景気が悪いと、受賞者はふえます。南無。
1/17 22:59
▼わかけん世話人様よそんちの庭で勝手に騒いですいません。。
1/17 21:29
▼わかけんちょうど図書館で借りてきたところです。目次にも「白山」がチラホラ見えますね。読んでみます。
番長!
いいっすね〜。
いや、ラーメンでなくて、眼の肥やしの方。
1/17 21:28
▼長野のせんせわかけんさん江「白山神社と被差別部落」の一部が近刊の「被差別部落の形成伝承」にも再録されています。聞き書きの内容には「そうなのか」という思いをもちます。
1/17 20:37
▼とんこつ番長肥後世話係様
明治10年の開戦時をおもわせる寒さでした。
冷凍ハム寸前のところを温泉と肉・総出演とん骨ラーメンに救ってもらっての行脚完遂。店員さん総員これ美女、という不思議なお店でした。眼福。
わかけん様
国会図書館のチョコパフェを食べると、もれなく虚しい気分になれます。お勧めです。
1/17 15:53