Z-Z BOARD

過去ログ37 2005/8/31 22:29

▼ren
ついに私のイグ様がレミーと対戦。楽しみです。人々の心に感動を残す試合を期待してます。
あのボンからダウンを奪うのはかなり大変だと思いますが、実績というものを考慮しなければ互角だと思います。いや、やはりレミーの方が圧倒的に上かもしれません。でも、イグナショフには底知れない武器がありますね。


ミルコVSヒョードルの結果は、なんか残念でした。ドラマチックなミルコの勝利を期待していたので・・・

ミルコップはK1に帰ってきてほしかったけど、あの結果じゃまだまだPRIDEに未練があるからK1に戻ってこないでしょうね。
がんばれミルコップ!

ところで、ストリートファイターUに出てくるキャラを、現在の格闘家にあてはめてみました!
エドモンド本田=曙
イグナショフ=バルログ
リュウ=武蔵
ブアカーオ=サガット
ボブサップ=ザンギエフ
ケン=アジスカトゥ(イメージ的に)
マイクバイソン=アビディ
8/31 22:29

▼ML
モーvsアーツ
カラエフvsホースト
シュルトvsグラウベ
ボンヤvsイグ(スーパーファイト)
決定しましたね。

勝手に適当に予想します。
モーvsアーツはアーツの判定勝利。ジャブや膝、ローを巧みに用いて制空権を掌握した
アーツがモーを封殺。

カラエフvsホーストはカラエフの判定勝利。ホーストは体調悪そう。98年のvsグレコ戦
の再現。2R後半からホーストに有効打が出始めるも、K‐1審判団はカラエフのアグレッシブ
さを評価。

シュルトvsグラウベはグラウベKO勝利。グラウベはプレッシャーを掛けられ続けるも、
3R起死回生の左フックが炸裂。

ボンヤvsイグはイグ負傷によりTKO。そしてなぜかイグナショフは惜しまれつつプライド
流出・・・。このカードなら別にGP扱いでもいいと思うんですが。
8/31 18:58

▼WEB新
確かに一発目の蹴りを容易に脛ブロックされてましたね。逆に終盤はヒョードルの良いミドルが入ってました。

ヒョードルと20分間戦い続けたことは評価しなければならないでしょう。でも最後は立とうとせずにグラウンドでお茶を濁そうと言う意思が見えてがっかりもしましたが。最後のチョコチョコパンチが頭来ました。今更何しとんねん!みたいな。
8/31 7:20

▼質問マン
そっかぁ 蹴りにキレがないのじゃなくて間合いを微妙に詰められて蹴りが走らない 糞詰まりにさせられていたという事ですね

でもキレもなかったでしょう? ね ね? 大笑い

そうだミルコ やっぱ走れ走り込め!!
8/31 0:15

▼質問マン
でもWEB新さんの分析で負けるべくして負けたんだと思うと得心しました

でもヒョードルも結局は仕留めきれなかったと言う事は双方レベルアップした上でその距離は詰まっていると言うことですよね??
8/31 0:06

3836

掲示板に戻る