出汐町25番街ハイスクールの掲示板

過去ログ196 2010/4/8 21:44

★匿名
米ロ、核軍縮条約調印→戦略核1550発に削減→「核なき世界」構想具体化への第一歩
と、本気で思っているバカ。
2010/4/8(木)21:44

★匿名
お盆は先祖供養するのが習慣になっている。
不思議です。
2010/4/8(木)21:44

★匿名
今日、4月8日はお釈迦さまの誕生日。
いわゆる「はなまつり」です。
大半が仏教徒であると言われる日本。
クリスマスではあれだけはしゃぐのに、今日はひっそり。
2010/4/8(木)21:35

★匿名
ええことじゃ。
社会に出てゴルフと囲碁は役立つ。
昔は麻雀とカラオケだったが。
わしは美術で単位取ったことがある。
何を教わったか全く覚えてない。
2010/4/8(木)21:25

★匿名
.<囲碁>早慶、15回の授業で単位取得
4月8日10時51分配信 毎日新聞
早稲田大と慶応大が今月、15回の授業で単位を取得できる「囲碁」の講座を相次いで設ける。
偶然にも「私学の両雄」が足並みをそろえることに、日本棋院は「伝統文化の継承・発展のうえで意義深い」と歓迎している。
2010/4/8(木)21:25

★匿名
「たちあがれ日本」
文学者石原慎太郎氏の命名にケチをつける気はないが今一つインパクトに欠ける。
今の眠ったままの日本人に覚醒を促すのであれば、
「おきあがれ日本」「めをさませ日本」ぐらい踏み込んでもよかったのではないかい。
2010/4/8(木)9:55

★匿名
五カ国だけは特別、他の国は保有するなという。
しかし、五カ国以外にも保有している国があるという現実。
これから先、国ではなくテロリストが保有する可能性大。
2010/4/8(木)0:17

★匿名
そもそも核拡散防止条約なんぞに意味があるのかね?
2010/4/8(木)0:07

★匿名
要するに米大統領がプラハに行くことを喜んどる奴は、ただのアホ、または単細胞ということか。
2010/4/7(水)23:43

★匿名
よう分からん
オバマ大統領がプラハに行き核軍縮条約に署名するそうな。
しかし、一方で非核保有国に対しては核兵器を使わないと言っているが、
NPTを脱退もしくは違反した北朝鮮とイランは例外、つまり核攻撃もありうるということらしい。
NPTに加入していないイスラエルに対してはどうなのか?
アメリカという国はいつもイスラエルに対しては特別扱い、いわゆるダブルスタンダード。
このことについて誰かよう分かるように解説してくれ。
2010/4/7(水)23:36

★匿名
巨人vs阪神
巨人3−0で阪神に快勝。
今日だけは巨人を応援した。
2010/4/7(水)22:38

★匿名
残された遺族は大変だと思う。
それを承知であえて言わして貰おう。
職場での突然死。
皆に惜しまれながらの死。
ある意味、理想的な死ではないか。
2010/4/7(水)20:23

★匿名
元広島カープ選手、現巨人コーチ。
キムタクさんのご冥福をお祈り申し上げます。
合掌。
2010/4/7(水)7:52

★匿名
中国で麻薬密輸の罪を犯した日本人が死刑を執行されたそうな。
郷に入れば郷に従えというからしかたないのでしょう。
中国はアヘン戦争という苦い経験があるから麻薬取引に対して厳しい。
今回の死刑執行は日本人をターゲットにしたものではない。
中国人でも英国人でも同様に処刑される。
むしろ、日本人の死刑執行は日中関係に配慮し先延ばしにされていた。
裁判の際、通訳がでたらめだったなどと言ってるらしいが、それは言い訳にしかすぎない。
中国の文化・ルールを批判するなら、中国が日本の文化・ルールを批判したときに寛容になるべきだ。
それが出来ないなら、安易に他国の文化・ルールを批判すべきでない。
2010/4/7(水)7:41

★匿名
ルワンダ
アフリカ中部の小国、人口は1千万程度、面積は四国の1.5倍ほど。
アフリカ大陸にありながら、大きな国ではない。
が、人口密度はアフリカで一番高い。
このルワンダが今、驚異的な経済成長を遂げている。
年7〜8%。
この国の今後に目が離せない。
2010/4/7(水)0:23

197195

掲示板に戻る