超VIP専用掲示板

過去ログ367 2010/12/8 23:42

☆関西人
TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ
この大会って、相変わらず「トヨタプレゼンツ」って冠が付けられてるんだね。たとえ中東開催になろうとも冠スポンサーを降りないトヨタは凄いと思うし、また権威ある「W杯」に「トヨタプレゼンツ」って枕タイトルを許容しちゃってるFIFAの融通良さもよく考えたら凄いわ(笑)。
資金的理由からF1撤退したトヨタがこうしてサッカーに金を費やしてるのはどこか不思議な気もするが(グランパスも含めてね)、これは私の勝手な想像にせよ、トヨタにはトヨタなりの意地があるんじゃないかな?
というのも、本家のW杯でトヨタは公式スポンサーにはなれてないワケよ。自動車メーカーでは、韓国のヒュンダイこそ公式。明らかに格下とも言うべきヒュンダイに出し抜かれたのって、世界一を自負するトヨタにとって面白い話じゃないわな〜。

もちろん、ヒュンダイが公式スポンサーになれたのは鄭夢準の政治力さ。FIFA副会長にしてヒュンダイグループ最高幹部の彼が、公私混同気味に自分の兄の会社を無理矢理ネジ込んだことは想像に難くない。かなりの賄賂が注ぎ込まれたと思う。

ホント、この男はバケモノですよ。ヒュンダイ財閥の御曹司にして、韓国サッカー協会の会長、さらには今年の夏まで韓国政界与党の党代表だった超大物政治家なんだからね?
そもそもヒュンダイ財閥には総帥候補として8人の兄弟がいて、鄭夢準は六男だったという。つまり彼には5人の兄がいたらしいんだが、その5人のうち2人が自殺、1人が事故死、あと1人が逮捕というんだから、もう笑うしかないよね〜(笑)。どんだけヒュンダイって闇が深いのよ?

そんな男とマトモに対峙できる日本人は、果たしているのかい? 政界と財界両方の権力者で、さらに闇社会まで押さえてるようなバケモノが、なぜか韓国サッカー界のトップなワケよ。先日の2022年W杯開催地選考で、日本があっさりと韓国に負けたのはそれなりに理解できる気がする。
ただ、さらにその上を行ってたのがAFC会長のお膝元、カタールだったよね。クラブW杯招致に成功したUAEを含めて、やはり中東もまた鄭夢準に負けず劣らず侮れん存在。
ああいう現実に直面して、私は世界ってまだまだフェアプレーで勝負できる段階じゃないんだな〜と実感したわ。コンプライアンスって言葉は近年流行ってるが、それって実は欧米と日本だけの話かもね…。
2010/12/8(水)23:42

☆関西人
Jアウォーズ2010A
続きね。
こうしてアウォーズ見て感じるのは、まず今のJには「2軸」があるということ。
ひとつの軸は、今の名古屋に象徴されるサッカー。
例えば、ケネディの高さは最初から分かってるんだから彼をマークすれば解決するはずなのに、それでも封じるのは難しい、って類い。だって身長2m近いし、分かっちゃいるが止められない。
あれは正直、喧嘩にナイフ使うようなもんだよね。ワシントンがいた頃の浦和もそんな感じ? とにかく強い個を必須とするから、即戦力を他クラブから獲得できるだけの資金力前提だよ。ナイフって、誰でも手にできるモノじゃない。

一方で、そういうサッカーへのアンチテーゼとなる方の軸も今だ健在。プロビンチア系ね。
それは前線がケネディみたいなのではなく、チョコマカしたのが複数で動いていく感じかな。前述の「分かっちゃいるが止められない」とは逆のパターン、「どう来るのか分からないから止められない」、敵の準備体勢を無力化するサッカーね。え?そっちにパス出すの?え?何でアイツがこの位置にいるの?って感じ。
これってまず組織ありきだから、完成した即戦力を他クラブから奪うより、連携のコンセプトを長く熟成させたユース生え抜きなどを核にした方が絶対機能しやすい。例えば、広島とかが典型かな。

思えば、広島のペトロヴィッチ体制も長く続いてるよね。私が凄いな〜と思ってるのが、ペトロは一時期J2落ちという最悪な時もあったのにフロントが彼を切らなかったこと。
それが英断だったことは、もう証明済みだよ。実際、J2落ち以降の広島は天皇杯準優勝、XEROX制覇、ACL出場枠獲得、ナビスコ準優勝など、むしろ降格以前よりイイ(笑)。
…あのサッカーは、おそらく【金】では買えんのだ。必要なのは連携を全員で熟成させる作業であって、それにはまとまった【時間】こそ重要だったんだろう(当時J2は試合数多かったし)。

じゃ、冒頭に書いた「2軸」に話を戻すが、私はそれって結局【金】と【時間】、その2つの軸に尽きると思うんだ。【金】をかけないなら、せめて【時間】くらいはかけるべき。

@名古屋・ピクシー体制3年
Aガンバ・西野体制9年
Bセレッソ・クルピ体制4年
C鹿島・オリベ体制4年

さすがは上位、どこも一応は【時間】と【金】のバランスあるでしょ?
2010/12/8(水)18:09

☆関西人
Jアウォーズ2010
昨夜にJアウォーズの発表があったみたいね。私は中継を観てないんだが、さっきネットニュースを覗いてたらMVPの楢崎が荒川静香からトロフィーを受け取ってる画像を見つけて、思わず爆笑してしまった。わざわざシャクレにシャクレのプレゼンターぶつけなくてもイイだろうに(笑)!

さて、どうやらベスト11は名古屋勢が圧倒的に多かった様子。そりゃそうだろうよ。このアウォーズはリーグの最終節を迎える前に投票が実施されるシステムだし、つまり例年だとどこが優勝するか判ってない状況で選手達は投票してるワケよね。すると、例えば昨年は優勝した鹿島からあまりベスト11選ばれてなくて変な空気に…(笑)。でも今年は名古屋が早々に優勝決めたもんだから、皆は安心して名古屋に票を投じることが出来たワケですね〜。MVP楢崎、これは誰もが納得でしょう。

でも、個人的にもう一人だけMVPに相応しい選手を挙げさせてもらうなら、私はやはりケネディだと思うんだわ。やっぱ、彼の存在はデカかった!

思えば名古屋って、まずはピクシーが前線でターゲットマン(当初はヨンセン)を軸としたサッカー創ったのがブレイクの発端でしょ。ポストをこなせる長身FWの設定、そしてそれを前提として俊敏な日本人アタッカー達が衛星的役割で妙に活きるようになってきた。
ただ正直言わせてもらうと、私はそういう【役割分担が明確なサッカー】って好きじゃないな〜。だって、最初からモロバレじゃん。ケネディがターゲットになってクサビを受けるのは対峙する側も絶対分かりきってるし、また衛星的役割の玉田が高速ドリブラーであること、途中投入の杉本が超俊足なのも誰もが知ってること。ある意味、名古屋って凄く対策を立てやすいチームだったんじゃないの?
だけど、分かりきってるのに名古屋の起点を他チームが抑えられないところに問題があるわな。ホントは、ケネディを抑えられるCBって日本にも多少いると思うのよ? ただ、そういうCBの一人だっただろう闘莉王は、名古屋に取り込まれて敵じゃなくなったワケね。さらに第二第三の闘莉王は出てくると思う。ケネディを潰せるはずのDFが、なぜか名古屋の財力によりケネディの敵じゃなくなっていく…。
考えてみてよ。ああいうターゲットマンって本来は点を取らずアシストがお約束なのに、今季彼は得点王になっちゃったんだぞ?
2010/12/7(火)20:25

☆関西人
2010Jリーグ終了
2010年のJも終了。
終わり方で一番驚いたのは、やはりFC東京のJ2降格だね〜。しかし東京には悪いが半分諦めてた神戸の残留が決定し、関西在住の私としてはちょっと嬉しい誤算。あと、ガンバとセレッソが2位3位でフィニッシュできたのも嬉しい誤算で、大阪両雄が揃ってACL出場枠入りできたのは凄い。鹿島や川崎といった関東の雄がこの枠に入らなかったこと、また東京が落ちたことも合わせて考えると、全体感として今年のJは西高東低という印象かな。

何よりのサプライズはJ1昇格していきなりトップ3に入ったセレッソだが、「昇格していきなり」と言いながらも、ここの監督って確か今季でもう4年目? チームとしては結構熟成してるんだよな。優勝の名古屋ピクシーにしても就任3年目、2位のガンバ西野さんに至ってはもう何年目かも思い出せないくらい長い(笑)。逆に降格するチームの監督は今季を見ても任期が短いパターンが多いワケで(そりゃもちろん危機での監督交代だから当然だが)そこの判断はフロントのインテリジェンスが問われるところ。セレッソなんてクルピ就任以降なかなか昇格できなかったのに、よくぞ切らない判断をフロントはしたもんだと思うよ。
そういう流れを考えると、せっかくイイところまで来てた長谷川体制を来季から完全リセットしちゃう清水、あと先日も書いたがフィンケ体制を完全リセットしちゃう浦和、また逆に監督は変えないが選手の方を大量に放出してリセットしちゃう横浜などは果たしてどうなんだろう? この流れは、来季も西高東低となる予感が大いにするんだが?

あるいは東や西という捉え方だけでなく、北と南という捉え方もあるかな。私は、今季も雪国チームがよく健闘したと思うぞ。新潟・山形・仙台あたりは派手な選手がいないからどうしても注目度は低くなるが、しかしドッコイ生き残ってるよね。あれは組織作りあってのことだし、監督さんがそこそこ優秀じゃなきゃ出来ないことだと思うわ。
特に、山形の小林さんの評価がウナギ上りみたい。彼の活躍を見るのは一瞬優勝しかけたセレッソ以来だが、やはり優秀な人材というのは遠回りしても再び出てくるもんだな。一度でイイから、代表なども任せてみたい。今季は反町&大熊両氏が揃って降格したからね。これは、かつて協会が日の丸を託した人材も実は大したことなかった、ってオチかも?
2010/12/5(日)21:43

368366

掲示板に戻る