カマタマーレ讃岐掲示板

過去ログ264 2021/9/26 7:20

▼さぬきうどん(追伸)
✳️臥薪嘗胆(がしんしょうたん)

それではいつもの歌です---YouTube[長渕剛RUN]


▼さぬきうどん
おはようございます❗️
今日は特別のサッカー日和です❗️
とにかく、みんなで点をとって引き分け以上を❗️❗️


▼さぬきうどん
前節ではグラウンドを広く使うというのはできつつあった。
しかし、依然として無駄なサイドからのアーリークロスに頼っているのは勿体ない。ゴール前へ直でなく、手前かあるいはファーの誰かに当ててからでないと、一発で決めれる選手がいない。


▼さぬきうどん
もう明日、試合が観られるのはうれしい。(口だけのファンとしても---)
さて、結論として今となっては順位とか、勝ち負けはあまり関係ない。
だから、スポーツ本来のもつ意味に集中できる。それはカマタマチームのみならず関わる皆んなの人間形成、つまり育成の場となっている。その育成も何も新人若手に限らない。ベテラン選手まで含んでいる。


▼さぬきうどん(追伸)
ついでに、忘れそうだが2得点は和希とマーボーのロングパスが通ってもいた!


▼さぬきうどん
鯰田くん特別認定しないと嘘でしょう!と思っていた。ようやく他クラブ並になりつつある。
学生部活の数年で、即プロでは通用する筈がない。
散歩のついでに富士山は登れない!


▼さぬきうどん(つれづれ追伸)
しかし、他方、デイフェンスラインから前の選手の守備は一輝やマークに見られるように他チーム並みにはなっていたので、藤枝戦の0:5のように高橋選手までも捲き込んだ大崩は今後はしないようにしないといけない。


▼さぬきうどん
本当なら終盤には竹内選手の投入であったが、彼もまた疲弊があったのかもしれない。だけど
これまで、皆んなが彼に頼り過ぎていた。バックラインから前へのパスも殆ど彼から出していた。これでは如何にいいパスが出ても相手には読まれていた。疲弊は残念ではあったが、これを機会に誰が出ても各々が自律心を持った積極的プレーを!あとはパスの精度を磨いて欲しい。


▼さぬきうどん(追伸)
そして、中断が多くなり、観ていてサッカーが詰まらなくなる。


▼さぬきうどん
今、藤枝対福島のフルタイムを見ていたが、激しいプレーに対し相手監督が怒声で審判に詰め寄り、そのやり取りが集音マイクからハッキリと聴こえて来た。
最近は世界的にプレーが激しくなっているので、審判はしっかりファールを取らないと、選手の怪我が多くなる❗️


▼さぬきうどん
貴治と拓幹は前半は、二人とも回復していたのか守備は良かった。だけど後半2点目を取りに行って2,3ミスが出て危なかった。とは言え、そうすべきだし難しい。
得点後は拓也のファインプレーもあり、また風と相手ミスにも助けられ、事なきを得た。


▼さぬきうどん
だいぶん先の話しになりますが、もし、クラブハウスが出来るなら名称は[讃岐トレーニング塾]
などはどうでしょうか、、。


▼さぬきうどん
マーボーは良く動いていたが回復しているのか?和希、元一もフィジカルが心配。隼は新たなチャレンジだったのか?


▼さぬきうどん
あと、重松選手ですが、、。町田の時から見ていますが、ウチに来ては更に攻守にほぼフルゲーム、フルタイム走り回って、削りにこられてもファールにするなど実に上手い。もう少し多くボールがゴール前に届けば、彼の得点数も増えるのだが、、。しかし、遅蒔きながらその形はできていたが、これが続けば善いが、、?とにかく皆んなミドルシュートがもうひとつなので、、。
とは言え、宇宙開発は意味がなくなるので実に難しい。


▼さぬきうどん(下記訂正)
阿部くんを鯰田くんと間違えて記して、申し訳ありません。


▼さぬきうどん(つれづれ)
細かいですが、マークの88分投入はハマっていた。守備に意欲があり、ウチのゴール前でヘディング等で跳ね返せていた。(やはり髪を切っていたからか?)如何せん、まだ足元が弱い。
けれどもドリブル突破でも守備の意識があった。もう少しかな?若いチームなので此処で期待するとガッカリともなるので期待せずに待ちたい。とはいえ、ウチは前線が小柄な選手が多いので、レンタルとはいえ大柄な鯰田くんと共に早く活躍をしてほしいが、先ずは二人共フィジカル強化を! あと、守備固めでLSBに入った池田くんもレンタルで若いが落ち着いて良く動けていた。


▼さぬきうどん(つれづれ)
先手必勝と言う点では、ウチはフィジカル作りを、AIを活用してのJリーグ初の先進的取り組みであるAIの活用をする[ちとせ研究所]を中心に[株ヤマウチ]の食事健康部門?の共同作戦をチームはすでに実行しているのは評価できる。しかも、2社はウチのスポンサーでもある。だけど、その成果が出るには時間が掛かる筈。
現在チームはやはり疲弊も見られる。しかし、他チームに比べて怪我等が多いとは推測できないし、ウチは以前に見られた多数の離脱者はいない。ただ出場の遣り繰りは今後の課題ではある。降格制度を睨んでは多少技術が劣ってもフィジカルは強くして行き、また入団選手にしてもそこにフォーカスすべきと思う。


▼さぬきうどん(クラブハウス追伸)
[ふるさと納税=法人]とのことらしいですが、個人事業主もOKで、本社、本店が三豊市内はだめで、支店、工場等は三豊市内にあってもOKとか?
というのも国やらはその法人の事業収入から寄付額の90%相当の税金などは無徴収などで、地域の創生のために企業等寄付のバックアップをするものでは?
とはいえ、その寄付者がその創生事業から営利が直結してはダメということで、本社の所在地とかで縛りがあるのでは?
つまりは、ふるさとの創生を願うピュアな気持ちをバックアップするものでは?
寄付額は10万円以上でしょうか?
[三豊市宝山湖ボールパーク構想]における三豊市への寄付ですがクラブハウスなどはカマタマーレ事務所での案件なので先ずは事務所にご相談を❗️
カマタマを諦める、諦めないの前に我々ファンもコロナ禍とはいえやれる範囲ではバックアップしたいところ❗️
✳️とは言え、私は[ふるさと納税]は範疇外ではありますが、クラブハウスも作れず降格でもすれば又、後々のファンに何を言われるかも知れない❗️まあ、焦ることもないでしょうが、先手必勝ではないだろうか?


▼さぬきうどん(夢)
個人のいいプレーも良くないプレーも様々な要素で成り立っている。個の能力に始まり、連携、チーム力、リードしているorされている、等々ひいては地域の総合力。ただスタジアムなどが田舎とか県庁所在地でないとの考えもどうでしょうか?サッカー好きからするとJ1に上がりその試合を地元のチームで見れて、世界にも通じていれば究極ではないでしょうか?第一段階のJ1チームになるには香川県より田舎からもなっている。スタジアムも徳島県は鳴門市、佐賀県は鳥栖市とかありどちらも丸亀市より田舎です。だけど現実にはJ3降格の危機感がある。しかし、究極は心配しても仕方ない。カマタマーレ教信者の方達はどうか知りませんが、落ちたときは唯一の救いがある。それは諦めることです。ウチのツイッターに挙げてくれていますが、[研ナオコ、カモメはカモメ]が正にそれです。研ナオコさんの当時の歌はとても好きでした。というのも私の
ポジティブな夢への出発点の頃でした。


▼さぬきうどん(クラブハウス)
選挙に出る人は[ふるさと納税=法人]や[クラウドファンディング=個人]などの寄付を問わずどんな寄付でもしていれば当然ながら公職選挙法が関わってくるのです。とはいえ選挙に影響しないほど前ならOKなのでは、、。そして選挙に落選すれば選挙確定後に寄付は抵触しないのでは?✳️他の公職選挙にも出馬しない人は法人、個人とも法は関係無いです❗️
✳️また、どこにも出馬しない人でこれから[ふるさと納税]をされる方は私的にもカマタマーレの事務所を通じてお願いしたいです。先日この寄付を事務所を通じてされた方もいる。クラブはどの程度ものかせめて完成予想図を!
✳️私は年金生活ですから少ない金額ですが、一般の目的寄付のクラウドファンディングのクラブからの募集を待っているのですが、どうなのでしょうか?また、高松市の時のような二の舞はしたくない。
(----間違いはスルー願います。)


265263

掲示板に戻る