塩見 鮮一郎公式 掲示板

1057260Hit.
◆お知らせ
当掲示板は、メールアドレス・URLを含むコメントは制限しています。

アドレス類は投稿時にフォームわご利用ください。
6/5 19:08
世話人
モとべは
芸術とはなにかという、
古典的な問いに、解釈と新たな問を投げかけました。

べを聞くたびに、少年は自分が東洋の小島の住人であるのを、
不思議にかんじました。
ウイーンを訪ねても、墓に寄っても、なにもわかりません。
すべて、音、音楽に込められているのでしょう。
世話人

シューマンでないほう。
ユーモレスクはユーモア。
だじゃれ。
世話人
ユーモレスク
何年ぶりか、
聞きました。
世話人
選挙演説
みんな、
ユーモアがないね。
残念。
世話人
四季なし二季
二木の菓子やいまもありますか。
アメ横。いい加減な名乗りで、カネを稼ぐ。
それだけ。もう名分にだまされない。

熱波ですか、焼け死には自然死と、辞書が書き換えました。
未来にミライはないとわかっていても、
クルマ氾濫、飛行機ブンブン。

いますぐ、資本主義や社会主義をやめないと。
文明文化のヤクを止めないと。
地球にも限度があるようですよ。
世話人
ボロボロ襤褸が出ます
どうでもいいから、戯言しゃべれ。
タレごと、わたしもついでに。
尻馬に乗って。

イライラしますよね。深夜近く、あちこちのテレビ局に呼ばれ。
「もっと簡潔に(だらだらしゃべるな)」と「女子アナ」に注意されて、かっとなった。
だまれだまれ。わしはだれよりもいいことをはなしているのだ。
総理だ。総理大臣だ。トランプ並だ。
と、馬脚をあらわした。

江戸言葉には馬がよく出てきます。
いまはクルマ。
馬糞と排ガス。