塩見 鮮一郎公式 掲示板

1059897Hit.
◆お知らせ
当掲示板は、メールアドレス・URLを含むコメントは制限しています。

アドレス類は投稿時にフォームわご利用ください。
6/5 19:08
世話人
鳥髪山とりはつやま
鳥髪山は、出雲地方で古来、船通山(せんつうざん)と同一視され、神話の舞台として知られています。
「鳥髪山」は、古事記に登場し、須佐之男命が降臨した場所として知られています。
また、船通山は、八岐大蛇を退治した場所としても知られています。
世話人
補習
スサノオは出雲の肥河(斐伊川)の上流の鳥髪山という地に降り、更にその川を遡った地でヤマタノオロチを退治します。肥河は西出雲を貫流する河で、出雲の人々に恩恵と畏怖とを与える河です。

などと、どの本にも書いています。
世話人
やってみるか。
悩んでます。
今夜は眠れないかも。
世話人
冷やし甘酒
なんだ、カンカンで売ってるのですね。
やってみるか。
でも、わたしは、どうも、
食べ物に対して保守的なようです。
ビビってます。

スミマセン、有難うございます。
SYUPO
あのう、
作ったことはないのですが、豆乳を加えると「甘酒アイス」ができるそうです。
ネットの記事を見るとレシピも載っており、割と手軽みたいです。
世話人
酒粕顛末記
かす汁を作ろうと粕を買っておいた。
機会がないまま、気づくと賞味期限です。
毎晩、甘酒にして消費しているが、季節にあわない。

アイス甘酒はどうだろ。
やったこと、ありますか。