74
J1初pk だと思う
でも引き分け
おお まだ無敗条件で負けてない
天敵河田さんはいませんでしたが
矢野さんがいましたね
でも引き分け
おお まだ無敗条件で負けてない
天敵河田さんはいませんでしたが
矢野さんがいましたね
(PC ID:n6l7y6)
74
今思えば アルビ女子の方は強かったなー 押してるし
リーグ戦はともかく 意味不明
小島さん日本代表にアルビから一応9年ぶりとか いたんですね
日本代表 親善試合だし 鵜呑みにできないけど
韓国が気になるところ パリサンジェルマンが
アジアのレベルがかなり上がってるとか
決勝に3チームも残ったし
リーグ戦はともかく 意味不明
小島さん日本代表にアルビから一応9年ぶりとか いたんですね
日本代表 親善試合だし 鵜呑みにできないけど
韓国が気になるところ パリサンジェルマンが
アジアのレベルがかなり上がってるとか
決勝に3チームも残ったし
(PC ID:3Sb.mz)
74
前田さんに近いのは小見さんってことは小見さんのワントップがはまったんだろうか
こちらのほうが盛り上がりはしただろうけど自分にとって
最初から格上に見えてはいたけど
こちらのほうが盛り上がりはしただろうけど自分にとって
最初から格上に見えてはいたけど
(PC ID:KFWIFd)
74
パリサンジェルマンまでいるの?
アルビはある意味無敵のチームpkまで持ち込んだらとりあえず満足
小見さんはかなり守備が通じてはいたけど
シュートもJリーグは1ゴールだけどそんなこともないようで
詳しくは知らないので
アルビはある意味無敵のチームpkまで持ち込んだらとりあえず満足
小見さんはかなり守備が通じてはいたけど
シュートもJリーグは1ゴールだけどそんなこともないようで
詳しくは知らないので
(PC ID:k/OcKx)
74
無敗条件以外で勝つのは初めてだと思います
とりあえずおめでとうございます はい
三戸さんからすごいシュートがとんでいくなー
いきものみたいなのが
小見さんねー 通じてるなー
藤田さんも元アルビだったなー
J2時代序盤2敗しかしてないときあったなー
気になったのはマークついてない風の時があったような チームとして
負けても普通に相手が強いのでしょうけど
とりあえずおめでとうございます はい
三戸さんからすごいシュートがとんでいくなー
いきものみたいなのが
小見さんねー 通じてるなー
藤田さんも元アルビだったなー
J2時代序盤2敗しかしてないときあったなー
気になったのはマークついてない風の時があったような チームとして
負けても普通に相手が強いのでしょうけど
(PC ID:2gyhVp)
74
小見さんがいるなー
オーバーエイジもなくいまいちな感じだけど
アルビの人が入ると単純にテンションがあがるなー
一応ある意味アルビは無敗のチーム
今回はやってくれたりするのかなー
ドリブルと守備はよかったかなー
ハイプレスでとれるのはうまいってことだろう
オーバーエイジもなくいまいちな感じだけど
アルビの人が入ると単純にテンションがあがるなー
一応ある意味アルビは無敗のチーム
今回はやってくれたりするのかなー
ドリブルと守備はよかったかなー
ハイプレスでとれるのはうまいってことだろう
(PC ID:2gyhVp)
74
高木さん司令塔が
しっくりくるなー
伊藤さんに近いという意味で
なんともいえないけど
しっくりくるなー
伊藤さんに近いという意味で
なんともいえないけど
(PC ID:vzLdmF)
白鳥性器マンエグゼ
アルビレックス新潟レディースはWEリーグとカップと皇后杯の優勝を見たくなるぜ!
(K/au ID:AMAirN)
74
今回は無敗条件があっただけに惜しいことをしたなー
ってゆーかまだ続いてる
高木さんも2敗1分けだけど引き分けに
審判アルビにいつも少しきびしいようにも
負けてないだけになんとも
あれPKだと思うしあれPKじゃないと思うし
ってゆーかまだ続いてる
高木さんも2敗1分けだけど引き分けに
審判アルビにいつも少しきびしいようにも
負けてないだけになんとも
あれPKだと思うしあれPKじゃないと思うし
(PC ID:4TcrBc)
74
いい試合でもするのかと
あのフォーメーションは鈴木さん以外でかってないなー
長倉さんでもだめか
残り10試合とか 2位とは21ゲーム差
もう間に合わないだろうから
いろいろしたほうがいいのかなー
渡邊さんのうほうがいいのかなー
小見さんと三戸さんといいドリブラーがいるなら使えばいいのにという印象ですかねー
小見さんは敗率が低かったような
残りは降格争いでも楽しむことにします
高木さん司令塔も2敗先発は違うんだろうか
あのフォーメーションは鈴木さん以外でかってないなー
長倉さんでもだめか
残り10試合とか 2位とは21ゲーム差
もう間に合わないだろうから
いろいろしたほうがいいのかなー
渡邊さんのうほうがいいのかなー
小見さんと三戸さんといいドリブラーがいるなら使えばいいのにという印象ですかねー
小見さんは敗率が低かったような
残りは降格争いでも楽しむことにします
高木さん司令塔も2敗先発は違うんだろうか
(PC ID:4TcrBc)
74
とりあえずある意味無敗が続いております
長谷川さんうまくいってるんだろうなたぶん
長倉さんいきなりこなしてるなー
長倉さん ドリブル異様にうまいような
長谷川さんうまくいってるんだろうなたぶん
長倉さんいきなりこなしてるなー
長倉さん ドリブル異様にうまいような
(PC ID:4TcrBc)
74
高木さんがようやく戻ってきたという印象かなー もう先発でもいいようにも
サイドの長谷川さんはよくわかりませんでしたが
まだ藤原さん以外でまだ勝ってないなー
ところでマイケルジェームスさんはいかがなものでしょうか
サイドの長谷川さんはよくわかりませんでしたが
まだ藤原さん以外でまだ勝ってないなー
ところでマイケルジェームスさんはいかがなものでしょうか
(PC ID:4TcrBc)
74
あてずっぽうで屁理屈の領域であれですが
左サイドを新井さんか堀米さんか渡辺さんにしまして
ワントップに鈴木さんで
右サイドで藤原さんで
キーパー 小島さんで
一応負けてないといえば負けてないですかねー
サイドでは田上さんも勝ってないようなので
堀米さんいたといえばいましたかねー
審判の悪意はアルビにないPKがありましたかねー よくみたら勝手に飛んでシュミレーションに見えますが
マイケルジェームスさんも個人的には悪くない印象もありましたが
左サイドを新井さんか堀米さんか渡辺さんにしまして
ワントップに鈴木さんで
右サイドで藤原さんで
キーパー 小島さんで
一応負けてないといえば負けてないですかねー
サイドでは田上さんも勝ってないようなので
堀米さんいたといえばいましたかねー
審判の悪意はアルビにないPKがありましたかねー よくみたら勝手に飛んでシュミレーションに見えますが
マイケルジェームスさんも個人的には悪くない印象もありましたが
(PC ID:4TcrBc)
74
スラムダンク的に作戦を組むならマッチアップしてる人との
得失点差を重視したらいいんじゃないかなー
相手が攻守でマーク変えてるときマークを変えたと判断しまして
そういうの調べてるないので作戦組めませんが
トムさんは審判と高さの影響を受けない3ポイントを重視
これはこれでそうにも
得失点差を重視したらいいんじゃないかなー
相手が攻守でマーク変えてるときマークを変えたと判断しまして
そういうの調べてるないので作戦組めませんが
トムさんは審判と高さの影響を受けない3ポイントを重視
これはこれでそうにも
(PC ID:4TcrBc)
74
おおー まだ無敗記録続いてる
大雨10人強制と悪条件だったようだけど
無理げー感があったが
まだ相手チームのレッドカード一度もみてないなー
こちらは2ぐらいか
とはいえ負けてないからつよい悪意というわけではないのだけど
お金で見てもJ1リーグは言うまでもなく強いわけで
あれがレッドというのもビデオでよくみた判断 んー 相手がすべって倒れたようにも
大雨10人強制と悪条件だったようだけど
無理げー感があったが
まだ相手チームのレッドカード一度もみてないなー
こちらは2ぐらいか
とはいえ負けてないからつよい悪意というわけではないのだけど
お金で見てもJ1リーグは言うまでもなく強いわけで
あれがレッドというのもビデオでよくみた判断 んー 相手がすべって倒れたようにも
(PC ID:WwV2tE)
74
なかなか3人が揃わない
それ以外で勝った印象がない
太田さんいよいよ秘密兵器が
ただサイドだろう
VARいままでで1回だけじゃないか?
アルビに有利な判定
とにかくいい意味で裏切ってほしい欲しい私のデータ(藁)を
私が監督ならそんな度胸はないが
成長のほうを考えてるのかなー
深い意味事情があるのかもしれないし
私の助言を受けたいチーム仮にいましたらこちらに書き込みを
いないと思うが
それ以外で勝った印象がない
太田さんいよいよ秘密兵器が
ただサイドだろう
VARいままでで1回だけじゃないか?
アルビに有利な判定
とにかくいい意味で裏切ってほしい欲しい私のデータ(藁)を
私が監督ならそんな度胸はないが
成長のほうを考えてるのかなー
深い意味事情があるのかもしれないし
私の助言を受けたいチーム仮にいましたらこちらに書き込みを
いないと思うが
(PC ID:AnxjH2)
74
高木さんいつけがしたんだろう
松田さんのほうがうまくいってるようにも 不謹慎だけど
松田さんもいい選手なんだよな
ぱっと見はけが人続出で大ピンチだけど
2試合続けて無失点かー df優秀だなー
鈴木さんがいるとpkとりにくいところもあるんだろうけど
いまのところ鈴木さんワントップと藤原さんのsbと小島さんのキーパーのときは負けてないんだよなー
三戸さんもいきなり感はあったがきっちりこなし
伊藤さんがでてしまってある意味重要な試合でしたが
これはひょっとして優勝ですかー
ここから大逆転優勝 みてみたい
後はこのことにきづいてるかどうか
前の広島戦20以上シュート打たれてたと思ったが1-0
内容もよくなってるなー
前半は8-3
j2時代の内容でした
理由は後からついてくるんだけど
田中さんコースないとき巻いてました
そこも切られてそうですが
飲水タイムってまだあるのかなー
松田さんのほうがうまくいってるようにも 不謹慎だけど
松田さんもいい選手なんだよな
ぱっと見はけが人続出で大ピンチだけど
2試合続けて無失点かー df優秀だなー
鈴木さんがいるとpkとりにくいところもあるんだろうけど
いまのところ鈴木さんワントップと藤原さんのsbと小島さんのキーパーのときは負けてないんだよなー
三戸さんもいきなり感はあったがきっちりこなし
伊藤さんがでてしまってある意味重要な試合でしたが
これはひょっとして優勝ですかー
ここから大逆転優勝 みてみたい
後はこのことにきづいてるかどうか
前の広島戦20以上シュート打たれてたと思ったが1-0
内容もよくなってるなー
前半は8-3
j2時代の内容でした
理由は後からついてくるんだけど
田中さんコースないとき巻いてました
そこも切られてそうですが
飲水タイムってまだあるのかなー
(PC ID:lUGIWr)
74
フォーメーションが変化
ただ引き分けだし良としないといけない
ということだろう
サイドはサイドにいないといけなかったのかなー
仕切り直す意味ではよかったのかもしれない
去年は高木さんでいっただけに複雑なものもありますが あーけがしたんだ
ただ伊藤さんがいたときは負けてる印象はなかったけど
太田さんは
ただ引き分けだし良としないといけない
ということだろう
サイドはサイドにいないといけなかったのかなー
仕切り直す意味ではよかったのかもしれない
去年は高木さんでいっただけに複雑なものもありますが あーけがしたんだ
ただ伊藤さんがいたときは負けてる印象はなかったけど
太田さんは
(PC ID:lUGIWr)
74
アルベルトさんに戻すことはできるのだろうか
どんどん強くなったという感覚はあったし
j2でもいいけど
どんどん強くなったという感覚はあったし
j2でもいいけど
(PC ID:LEEx7J)
74
いまだPK0 相手は2試合に1回はPK
かなり強い悪意を感じます
麻生岸田政権もかなり悪質な政権のようで
この守備陣のスタメンが私にはよくわからないものになっております
正解は知りませんが チーム事情しりませんが
堀米さんマイケルジェームスさんベンチ外
藤原さんスタメン落ち
cb 渡邊さん
sb 田上さん
とにかくマリノス戦とは大幅に違うなー
高木さん司令塔は1敗かー
かなり強い悪意を感じます
麻生岸田政権もかなり悪質な政権のようで
この守備陣のスタメンが私にはよくわからないものになっております
正解は知りませんが チーム事情しりませんが
堀米さんマイケルジェームスさんベンチ外
藤原さんスタメン落ち
cb 渡邊さん
sb 田上さん
とにかくマリノス戦とは大幅に違うなー
高木さん司令塔は1敗かー
(PC ID:LEEx7J)