⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 アヤ

親に甘えている?

閲覧ありがとうございます

類似トピの見落とし等ありましたら申し訳ありませんが御誘導お願い致します

さて、本題なのですが…

家は家族がバラバラに過ごしている状態です

両親は家庭内別居中でお互いに口も聞こうとせず…
父は父の収入で暮らし、母は母の収入で暮らしています。(家賃・光熱費等も半額ずつです)

私はその両親に板挟みにされており…毎日ストレスが溜まっていく一方です。

学校でも友達に仲間外れにされ…と居場所がありません

ストレスが溜まって夏休みが開けた頃には倒れてしまい…ニ週間程学校に行けず生活のサイクルが崩れてしまいました…

そんな日々が続いた為か今まで私の分の家事をしてくれていた母に

「自分の事は自分でやれ」
と父から出ている養育費のみを渡されて、全て家事を放棄されてしまいました…

私はまだ未成年(18)ですし、せめて成人するまで養ってもらう義務があるのでは…と言っても母には通用しません

そもそも最初は父と母だけの問題であったのですからコレは八つ当たりでは?
と思ってしまいます…

これは私が親に甘えているのでしょうか?
生活費をもらっている(手を付けていません)のだから自分の事は自分でしなければならないのでしょうか?

ご意見お聞かせ下さい
(W51S/au)
12 名も無い悩み人
そもそも両親の事がストレスなのに、母親の手伝いをするでしょうか?私だったら完全に二人を避けると思います。
子供を産んだのは両親の責任ですから、お金はあげるから自分でなんとかしろというのは冷酷だと思います。でも、そんな親はこちらから断ち切ってしまった方が楽ではないでしょうか?
私も「自分の事だけ自分で」生活をしています。その代わり干渉は許しません。同居人だとでも思えば良いと思います。
強く生きて下さいね。
(D705i/FOMA)
13 名も無い悩み人
少し思うところがござましたので、失礼致します。
当方は甘えだとは思いません。他にもっと大変な人がいる…というご意見に関してですが、人の悲しみ辛さは、比べるには余りにも多様すぎるものだと感じます。
人間の固体・社会関係など本当に一人として同じ人間は居ないのですから、そもそも他人の不幸を引き合いにするのは、意味が無く感じます。
また、学校などの社会環境にしても、辛い状況を耐えて新たな道を見つ得る人も居れば、少し休んで道を見出す人も居ます。
耐える事が、全てプラスに働く訳ではないのではないでしょうか。
お母様についてですが、当方は、人間という固体意識より、母であるという事の方が重く感じます。
命を産み出す事・親になると言う事は、重く責任のある事と思うからです。
たとえ成人したとしても、親は親であり、子供は子供である関係は途切れないはずで、成人云々は法律上の便宜だと思います。
そう考えます当方からしますと、主様のご両親の行動は全く持って勝手で、親になった時点で背負う、精神的な責務を放棄しているように感じてなりません。
一度、現在のような環境になってしまいますと、そこからご両親の認識を変えることは、とても難しく思います。
なので、他の方も仰っておりますが、思い切って家を出る事は有効は手段に思えます。
→続きます。
(PC)
14 名も無い悩み人
残念ですが、子供の幸せを優先して考えるべき親が、自分の幸せを第一に考えているのですから、主様もご自分の幸せを一番に考えなければ、いつまでも辛いままだと思います。
(もしお母様が主様の事を心底考え、親としての愛情で自立を促す為であるならば、また別と思いますが…)
また、本当に深刻ならこんなところに…とのご意見もございましたが、心の奥で悩んでいる事ほど専門の機関に出向くには、勇気が居るのだと思います。
顔も見えず、また自分の趣味が近しい(二次元作品を同人的に好きとの仮定ですが)人達になら話がし易いといった面は大いにあると思います。
只、こちらでは当方も含めあらゆる知識に隔たりが出てしまいます。
家庭環境・友人関係等に精通した方に相談する窓口は、昨今近しい存在にありつつあります。
こちらの様々な意見を参考にしつつも、決して鵜呑みにはぜず、もっと多くの考えを求める気持ちで、是非相談センター等の機関に頼ってみて下さい。
早く心安らかな日々が訪れます事をお祈り申し上げます。
長々と失礼致しました。
(PC)
15 削除済
16 名も無い悩み人
周りに親戚など頼れる人は居ませんか?
家庭の事が倒れるほどのストレスになっているなら、いっそ家を出て親戚の家などに身を寄せるのも手だと思います。
育児放棄は虐待の一種ですし、家庭から逃げ出すのは悪いことでも恥ずかしいことでもありません。

お母様も子供の事を思いやる余裕が無いほど、自分が生きる事で精一杯なのだと思います。
今は自分もツラいかもしれませんが、少しだけお母様を支えてあげられるようにしてはいかがでしょうか?
家事の負担が少し減るだけで、お母様は格段に楽になると思いますよ。

他の方も仰っていましたが、バイトを始めるのも良いと思います。
学校・家庭以外に自分の世界を広げる事で新しい出会いもありますし、バイト先で居場所を見つけられると精神的に楽になる事もあります。

何か行動する事も考えられないほどに精神的・体力的につらいなら、一度専門の病院に行かれる事をお薦めします。
精神的な症状が主なら精神科へ、身体的な症状が主なら心療内科へ行ってみてください。
精神科というとマイナスイメージが強いかもしれませんが、最近は若い人もたくさん通っています。
カウンセラーさんに悩みを話すだけでも楽になりますし、生活の相談にものってくれます。
なかには思春期(未成年)専門の外来がある病院もありますよ。

もしかしたら、ご両親が貴方が倒れるほど悩んでいるのに気付いていないor気付いていても軽視しているのかもしれません。
精神的なストレスが体調不良を引き起こす事に無理解な人間も多いです。
貴方が何か行動を起こす事によって、ご両親が考えるきっかけになる事もありますよ。
(P904i/FOMA)
17 名も無い悩み人
正直私は甘えだと思います。
確かにご両親とスレ主さんは親と子、守る存在と守られる存在です。でもご両親も親である前に一人の人間です。
もう自分には守れないと思ったからやむを得ずそのような決断をしたのではないですか?

それに18歳は未成年ではありますが十分大人ですよ。最初中学生の人とかの話しかな…と思っていましたが途中で18歳と書かれていて非常に驚きました。
世間では例えば大学に通うために一人暮らしをしたり、家族とうまくいかず16歳や17歳で就職をして一切関係を絶ち自分で稼いで生活している人も沢山います。

世話をする義務があるのにと言う前に自分で出来る事を考えてみてはいかがですか?学校だって友達と仲良くするために行ってるんじゃありませんよね?ひとりで頑張れなければスレ主さんの家庭環境ではとてもこれからの人生やっていけないと思います。
(D904i/FOMA)
18 なな
厳しい言い方になりますがすみません。

まず、親に甘えるのは子供の特権です。しかし身の回りの事、食事など18歳ならば毎日しろとは言いませんが少しは出来ることではありませんか?
未成年なんだから面倒を見るのは当たり前なんだと言う考えは義務教育までです。16歳になればバイトも出来ますし、家事全般は自分のやれる範囲で手伝いをし自立に向けて成人するまでの準備期間です。


両親に板挟みになるのは辛いことだと思いますし、学校に居場所が無いのは辛いことだと思いますがそれをご両親に伝えましたか?
ご両親も今スレ主様と一緒で悩んでいる時期です。その時に気付いてくれと無言のSOSだけでは伝わりません。体調を壊した時にも両親の間に挟まれて辛いんだ!私の事をちゃんと見て、と伝えましたか?
伝えたのに分かってくれない、それでも自分を見てくれないのであればご両親が自分中心になってしまっているので親として頼るべき存在ではなくなってます。

未成年とはいえもう18歳です、分かって貰えないストレスの元の親の傍に我慢して居るか、割り切って生活するか、家を出るかなどの選択肢を自分で考えれる年齢です。

まずは、一度ご両親と話し合ってみてはどうですか?
(D902iS/FOMA)
19 リタ
子供の面倒を何歳まで見ることが義務なのかという所が問題なのではなくて、ご両親の人間性に問題があるのだと思います。主様を蔑むわけではありませんが、自立しようにもきちんとした家庭でちゃんと育った人には当たり前にできる事が、精神や体が不安定な状態の人には出来ないというハンデもあると思います。
あと、「精神的な苦痛を与え続ける」というのは法律でも立派な虐待として扱われます。その気になれば、主様はご両親を犯罪者にすることも出来る状況だという事を考えると、主様はご自分が思っているよりもずっと大きな影響力をお持ちなのだと考えて頂きたいです(実際には訴えなくても、自信を持つために。)

生活費さえ渡されていれば解決する問題なのかどうかは、主様が一番わかってらっしゃるのではないでしょうか?
私は、ご両親に真剣に対等に気持ちを打ち明けてみて、変化がなければ各都道府県にある女性相談所や家庭相談所に一度お電話してみることをお勧めします。もし主様が「いい年をして甘えている」と言えるとしたら、その考えではなくてご自分で打開策を練らない所なのかもしれませんよ。
頑張って下さいませ。
(W52H/au)
20 名も無い悩み人
カキコミ失礼します。

私はちょっと特殊な環境で育ったのでひねくれたことしか言えないのですが、まず、ご両親健在なんですからいいじゃないですか。
親が生きてこの世にいるだけで幸せなことだと思います。

それから、所詮親も他人。そして主様の親も人の子です。神様ではありません。
大人にだってわからないことは沢山ありますし、自分では処理しきれない感情もあります。みんな人並みにストレスを感じながら必死に生きているんです。
もう自分の考えで生きていけるお歳なのですから、親離れしてもいいと思いますよ。学校の先生等相談に乗ってくれる方は世の中沢山いるのですから。

それから、子は鎹という言葉があるのも忘れてはいけないと思います。

お辛い時期でしょうが、主様がお幸せになれるのを祈っています。
(SH903i/FOMA)