⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 みゆ

職場での人間関係について

少しお聞きしてもらいたいことがあります。

高卒後から約3年間働いていた職場を先日退社しました。
退社の理由はパートの先輩(Aさんとします)との関係です。
ちなみに私は21歳でAさんは27歳です。

入社して数ヶ月後から、色々な嫌がらせを受けてきました。
睨まれたり、わざと聞こえるように影口を言われたり、明らかに他の人とは違う態度をとられ、Aさんとは全く口を聞いていません。

何度か上司に相談したことがあり、上司も含め3人で話し合いもしましたが、全て無駄に終わりました。
なのでAさんとは同じ作業にならないようにしてもらっていましたが、小規模会社のためどうしても接点があります。
このことで3年間ずっと悩み、ストレスが原因で生理不順になったりと今も病院に通っています。

ずっと耐えていましたが先日カッとなってしまい、Aさんと言い合いになった際に胸ぐらを掴まれ、凄い勢いで言い寄ってきました。
他の社員の方が止めに入ったため、何とかその場は納まりましたが、耐えきれずその日は早退をしてしまいました。
上司は「3年間我慢したんだからこれからも我慢しなさい」、「どこの会社に行っても同じだ」と言っていました。
また先に手を出したのはAさんなのに、特に対処はしてくれませんでした。

長くなってしまいましたが、私が我慢するべきだったのでしょうか?またこのようなことはどこの会社でもあることなのでしょうか?
転職は初めてですし、新しい職場で上手くやっていけるかも不安です。
どなたかご意見お願い致しす。
(W41H/au)
2 名も無い悩み人
全てがそんな職場ではありません。運が悪かったと思って、次の会社も前向きに明るく行きましょう。合わない人は確かにどこにでもいますが、許容範囲内かどうかは別です。合わなくても、許容範囲内の人がいるだけなら上手くやれますよ。
(D705i/FOMA)
3 ツキ
女性ですからストレスで生理不順になってしまったのは大変だと思います。
ですが、書き込みを見る限り「睨まれた」、「陰口を言われた」というくらいなら無視していればいいと思います。
そういう人は無視していれば「反応がないからつまらない」、「やっても無駄だ」と思ってやめると思います。
きつい書き方になってしまいすみませんが、スレ主様は他の職場でも、もしもそういう事をされたら「耐えられないから辞めます」と職場を辞めるのでしょうか?
それではどこの職場でもやっていけませんよ。
嫌なら全く人と関わらない仕事や内職とかをするしかないと思います。
人と関われば少なからず嫌な事は出てくると思います(気が合う人ばかりではないでしょうし)
嫌な事がある度に仕事を辞めていては「長続きしない人だな」と思われてやる気がないと思われてしまうと思います。
(W52P/au)
4 名も無い悩み人
>>2
苦手な人は他にも何人かいましたが、その人の場合はもう我慢の限界でした。次の職場では明るく頑張ろうと思います。ありがとうございました。

>>3
影口や睨まれたり、わざとぶつかってくるなど…ほぼ毎日あったのですが、仕事だと思い3年間無視しし、気にしないようにしてきました。
ですが仕事上どうしても関わりがある時など、相手はいちいち突っかかってきますし、今回は手を出してきたので、どうしても耐えきれませんでした。ご意見ありがとうございました。
(W41H/au)
5 名も無い悩み人
締められた後かもしれませんが、参考程度になればと書き込ませていただきます。
会社の人間関係は、どこでも何かしら問題があります。
会社の上司は友達ではないので、相手が『先に手を出した』ことより相手が『主様より勤続年数が上』であることを重視したと思われます。
ですが会社によっては、
『現場のことは現場で解決するように』
『同僚同士のいさかいをいちいち上司に報告するな』
というところもあります。
話し合いの場を持ち、勤務環境にも配慮してくれたのは、当方から見ると良い対応のほうだと思います。
会社にとって大事なのはきちんと職務をまっとうし、長く勤務してくれる社員です。
もちろん人格的なことが全く考慮されないわけではありません。
協調性が足りないのはマイナス評価です。
Aさんのように気に入らない人と全く合わせられない人はどこにもいます。
あとは『自分は自分』と割り切るしかありません。
最後に、ある歌手の方が某雑誌に寄せた言葉ですが。
『給料は我慢料』。
自分が我慢できる分のお給料を得るのが仕事とも言えます。
体調が回復しましたら、積極的に次のお仕事を探されるのをお勧めします。
前の会社の上司、Aさんのことは切り離して考えたほうがいいです。
(W52SH/au)
6 名も無い悩み人
>>4
勤務年数は確かにAさんの方が少し長いですが、私は3年間1度も休まず出勤したのに対し、Aさんは度々休んでいました。その点もあるので、なかなか納得できませんでした。
給料は我慢給ですか。
正直、休みも週1で残業も多いわりに、かなりの安月給でしたので、給料面でも不満がありました。積極的に新しい仕事を探したいと思います。ありがとうございました。
(W41H/au)
7 名も無い悩み人
皆勤だからと評価されているとは限りませんよ。
自分が派遣社員として勤めている所では、きちんと連絡をしておけば休むことでマイナス評価にはなりません。
私もかなり休みがちな方ですが、仕事をきっちりこなし更に+αで結果を出しているので、派遣にも関わらず社員さんからは「必要な人材」と言っていただき管理職の方からも評価いただいております。
Aさんはスレ主さんからは見えていない所を評価されている可能性もあると思いますよ。

会社の対応としては特に悪いとは感じませんでした。
他の方もおっしゃっていますが、まったく不満のない職場というものはありません。
特に人間会計の場合、上手く行く行かないは本当に運次第です。
今回は運が悪かったと割り切るのが一番だと思います。
(PC)
8 名も無い悩み人
私が勤めている会社は、職員同士のいさかいに関しては基本的に上司はノータッチです。>>5の方も仰られていますが、主様の会社はその点では恵まれていたのだと思いますよ。
会社の上司は学校の先生ではないので、部下の私的な人間関係まで面倒見てくれると言う人は少ないと思います。


このような事はどの会社でもあるかという質問の答えは「どの会社でも大なり小なりは必ずある」となります。
何だか主様を責めているばかりの文章になってしまって申し訳ないのですが、人間関係で職場を辞めるという事は癖になりがちです。
会社は友達を作りに行く場所ではないと割り切って、気分一新新しい職場でがんばって下さいね。
(PC)
9 匿名
私は過去に、主様と全く同じ経験をしたのでその時の対処方法を書きます。

当時私は22歳で某ファーストフード店でアルバイトをしていた時に、主様同様のイジメを受けました。
イジメた人達は…
店長・MR・SW・ほぼ全ての方々です。
50人スタッフがいるお店でした。地元でも有名なファーストフード店です。
イジメられた時は、始めは見てみぬふりをしていました。(あくまでも仕事以外に干渉しない為)
人間関係も良かったのですが…上の立場の人達からのイジメだったので、次第に便乗してイジメや無視が広がりました。

主なイジメは、
無視
陰口(外見含む)
「いくら仕事が出来ても、評価してやらん」と言われた。
お金が無くなったと言われて、鞄を勝手に漁り財布から全額盗られたり…等書けないぐらいにやられました。
一年間は我慢しましたが遂に切れた私は、親に相談してやられた出来事を全て日記やメモ書きして記録して、労働基準監督所と弁護士を雇いました。
お金は、弁護士を雇う際等かかりましたが、今までアルバイトをしていたのでその分でまかなえました。
本社にも弁護士宛名で書類を送りつけました。

結果は大部分差し控えますが…窃盗を行った人達はたいほされました。
会社は店舗の管理や、運営を大きく変える事を約束してくれました。

私は直ぐにアルバイトを辞めましたが、今回学んだ事は、イジメ等をお店や店長が見て見ぬフリをした時などは「労働基準監督所(アルバイトやパート等の相談所)」に相談をして、埒があかない場合(被害が大きい)自分がやられた記録(証拠)を残す為には日記を細かく書く事を覚えました。

当時は親に相談して、弁護士を雇いさいばん前提で私は動きました。
誰かに相談する事も大事だと思います。
(D905i/FOMA)
10 名も無い悩み人
私は通院が必要になったり、病気になるぐらいなら、我慢しなくてよいと思います。仕事と自分の体を比べると、自分の体の方が大切だからです。
もし、うつ状態がひどくなれば、社会復帰にかなり時間が必要になりますし、まだお若いので、社員としての仕事もあるかと思います。

ただ、程度の差はあれ、上司の方の言った「どこの職場でも同じ」というのは、その通りですから、合わない人には極力関わらずに、その他の人と、手助けや助言をできる人間関係を築くよう努力してみてください。

新しい環境にいろいろ不安はあると思いますが、頑張ってください。
(W61CA/au)
11 名も無い悩み人
「睨まれた」「陰口」、その程度なら我慢するべきという意見もあるようですが…。
確かに仕事とわりきってやっていければそれが一番いいのかもしれませんが、メンタル面は人によりますから、我慢出来なかったなら仕方ないと思います。

私の職場にも、きつく当たられている人がいて、仕事に関してなので上司もしょうがないとは思うのですが、聞いているだけでも居たたまれなくなります。
私も失敗が多いので言われているのかなとか、大きな失敗や怒られっぱなしの一日だったりすると、マイナス思考なのでストレスで体を壊すこともあります。

ですが、自分で体調を崩しやすい事も分かっているので、あまりそれを言い訳に悩まないようにしています。
人間関係や体調等メンタル的なもので辞めてしまうと、それが癖になってしまう気がするので、気を付けてください。
(N900iS/FOMA)
12 匿名
社労士である自分からアドバイスさせていただきます。
9様も述べているように、一度労働基準監督署へご相談してみてください。
Aさんのしている嫌がらせは職場で改善すべき事ですが、上司が改善するつもりもないようですのでこれは明らかにおかしいです。
また、嫌がらせを理由に退職をすることは恥ずかしいことではありません。
『世間ではみんな我慢している』とか『どの職場に行っても同じだ』述べる方はいますが、実際退職事由としても認められますし、失業保険もちゃんと出ます(むしろ、このような事由であれば待機期間がないです)
ですので、一度専門の機関にご相談をお勧めします。
(P906i/FOMA)