⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 削除済
2 厳しくて申し訳ないですが
金がほしけりゃ言わなきゃいけないのはわかりきった話。
一日だから諦めるなら勉強料と割り切れば良し。

電話して対応してもらえなかったらなんて想像云々より、まずはやってから相談して下さい。
でもたった一日でやめられた店もかなり迷惑を被ったんだと、あなた自身も反省すべきですよ。あなたの文面からは相手を悪く思わせる言葉しかなく、社会人から見たら自身のいい加減さを棚に上げてるようにも見えます。

とにかく金がほしいのなら、自分が積極的に行動を起こすしかありませんよ。
(SH901iS/FOMA)
3 夢見るレイヤーさん
前にテレビで見たのですがバイトを1日目に本来やる事になってる時間やらないで2〜3時間で辞めてもその分の給料は払わないとダメらしいです。
なのでスレ主様が1日しかバイトしてなくても1日分の給料をもらう権利があると思います。
電話してないのに「電話してもダメだったら」とか思わないで電話してみた方がいいと思います。
それでダメだったらスレ主様がお店に行くか親がバイトの事を知ってるなら一緒に行くとか。
給料がいくらかわかりませんがたとえあまり多くなくても給料が出るなら働いた分はもらわないとタダ働きになってしまいます。
(D903i/FOMA)
4 名も無い悩み人
なぜスレ主さんが一日だけアルバイトをしたのか理由が書かれていないのでアドバイスしにくいのですが、時間がかなりたってしまっていますので今更給料を請求するのは難しいと思います。
私もここは[社会勉強をさせていただいた]と割りきって諦めた方がいいと思います。
スレ主さんが一生懸命に働いたにしてもお店側は逆に損をしています。一人を教育するのには金銭的な損がかなり出ます(教育する時間や教育する人と仕事の出来ない新人に渡す人件費やユニフォーム費など)
もしかしたらアルバイト体験で働いたのかもしれませんが諦めた方がいいと思います
(W44K/au)
5 まな
そのバイト先のお給料の支払いサイクルはお聞きになられましたか?このサイクルは給料計算のためにあるのですが、大体は1か月〜1か月半くらいだと思います。「日払い」「週払い」と明示されていなければ、まずは給料の支払いサイトは何日か聞く必要があります。ガテン系のバイトだったりしますと長い所で半年後というのもあります。
今回は飲食店ですので、長くて2か月でしょうか。心配なら電話で問い合わせて大丈夫だと思いますよ。
一日でバイトをやめてしまったのは悪い事だと思いますが、上の対応が悪い=職場環境が悪いもやめる正当な理由の一つです。職場を働きやすくするのが上の仕事ですから、1日だけでバイトがやめてしまったというのも向こうにとっては良い薬になったと思いますよ。
ちなみに私は派遣会社をやっていますが、派遣では就業条件明示所というものを出します。アルバイトというのは派遣のような契約社員では無いので1日でやめる、という事も出来ます。逆に経営者側から明日やめてくれとも言えます。そういう立場なので、あまり気に病む必要は無いですよ。
働いたのだから、堂々とお給料の質問をして大丈夫です。もし、そこで何か言われたら(働いた証拠が無い、雇った覚えはない等)その日使った切符(ICカードの履歴)などが証拠になりますので揃えておきましょう。働いた証拠というのは小さな事からでも割り出せますので強気に出てみて下さい。
経営者側は、たった30分でも働いた人にお給料を支払う義務があります。
安心して、お給料をもらって下さいね。
(PC)
6 みやこ
>>先程メールをしてみました。
電話については、先を見据えて聞いておきたかっただけです。

少し気になったのですが
こちらは確かにあちらからしたら迷惑な人だと思うのですが
最初に書きましたがあちらは、私が学生の身で授業があるからと言ってもバイトに来いと言われました。
いくら説明しても折れてくれなく、これでは私は続けていけないと思い早々に辞めさせて頂きました。
向こうにも説明してあります。
これは私が迷惑かけているのでしょうか?
それとも、学校を休んでバイトに出たり
無理矢理シフトを入れられた日はサボるべきだったんでしょうか?
(SH903i/FOMA)
7 みやこ
>>3

教えて下さりありがとうございます。

和解の上で、辞めたので
卑屈にならずまずは行動してみようと思います。
(SH903i/FOMA)
8 みやこ
>>4
ご意見ありがとうございます。

みなさんに意見を頂き
和解の上で辞めたので
頂ける事になってましたし言うだけは言って見るつもりです。
(SH903i/FOMA)
9 名も無い悩み人
まず、給料などお金の絡む大事な連絡は、メールではなくきちんと電話でお伝えすべきかと。
最近はメールをしたら連絡をとったことになると思っている人がいますが、社会で大事な連絡をするときには電話です(即時的な確認が取れないため)。

それと、学校をサボるべきだったか、等とおっしゃっておりますが、そもそもまず向こうの条件をこちらは知りませんので、「短期働ける方!」とか「長期働ける方!」という募集だった場合には、一日ではなくちゃんと「ある程度の期間働ける」ということを条件に募集している場合がありますよね?
そういう募集である場合には一日でやめられたりしたら募集した方はたまったものではありません。
もっとも、普通バイトの募集で「短期」「一日だけ」等と書かれていない限りは長く勤めてほしいと思っていると考えられます。
ですが、特に募集を見てバイトに行ったのではなく、そのときたまたまお店が忙しかった等で知り合い等を通してそのバイトを紹介してもらってお手伝いをした、といった場合には、一日きりで辞めてしまっても主さまには何の非もないかと思います。

ともあれ、給料は払われるべきですし、とにかく早めに電話等確実に相手とつながることのできる手段で連絡を取るべきかと思います。
せっかく一日働いたのですから、きちんと請求してください。
(PC)
10 みやこ
>>5
詳しくありがとうございます。
凄く参考になりました。
まな様に教えて頂いた事を参考にし行動してみようと思います。
(SH903i/FOMA)
11 みやこ
>>9様
詳しく有り難うございました。
メールをしてしまった後だったため
返信が遅い場合は電話をし
自分で行動してみようと思います。

バイトの日数についてなのですが特に話はしてなかったのですがそれは長期という事だと思っています。
ただ高校生であり受験もあるという事は伝えてありますし
バイトは土日中心の週1.2程度という話を元からしていました。
(PC)
12 みやこ
これにてスレットをしめさせて頂きます
すごく参考になりました
ありがとうございました。
(PC)