⊂COSxNET⊃◆コスプレ談義◆
1 架乃

屋外撮影(ロケ)の許可

たまに公営公園などでコスロケをしている方を見かけます。
気になり、管理事務所に問い合わせたら事務所は
把握していない=許可を取っていないとのことでした。
みなさんはそんな経験ございませんか?
イベントのマナーだけでなく、屋外撮影のマナーを
語っていきましょう!
(PC)
2 通りすがり
そういうマナー違反者は困りますよね。
コスとか良く思わない方々もいるのに…
だから余計偏見の目で見られるのです。
自業自得だ。
(PC)
3 夢見るレイヤーさん
追加項目みたいな事ですが…
許可さえ撮れば何してもいいって勘違いしてる自己中なレイヤーも多いですよね。一般人がいるのに絡みやったり、バカデカい声でわめいたり、一般人が写りこんでも平然とサイトに写真載せたり…
無許可ロケ写真をサイトに載せて、「こっそりロケ」と堂々と書いてたり。酷かったのは、たまたま見たサイトでですが、すぐ後ろに老人が写ってる(顔もろわかりな距離)前で某スポーツ漫画のコスした二人がキスしてるというものでした。
他にも原作がBL系だからってロケで気色の悪い絡みしたり…
(F900i/FOMA)
4 匿名希望
とりあえず公共の場でのロケは辞めてもらいたいです。
痛いだけ。
本当最近マナー悪すぎです。
(PC)
5 アキ
普段から写真が趣味で(風景等)先日散歩も兼ねて友人数人と花見に行きました。
普通の公園なのですが、どうやら花見ロケをしにレイヤーグループが来ていたらしく、他の一般客を気にせずわいわい騒いでいたのが気になり、許可の有無を尋ねると同時に「もう少し静かに楽しんで貰えますか?」と同じレイヤーとして注意したのですが、「許可は取ってますから」と流されてしまいました;私と同じように桜を撮りに来たご老人がそのグループが占領していた場所の近くを通ると、「写っちゃうし、何処か行って欲しいよね」などと聞こえるようなヒソヒソ話を始める始末で、以前別の場所でロケ許可を申請した時に「前に問題を起こされたのでお断りします」と断られただけに今後屋外ロケがしにくくならないかとても心配です。ただでさえ奇異な目で見られるこの世界ですから、レイヤー歴に関わらず一人一人がもっと周りに気を配っていきたいですね。
(PC)
6 夢見るレイヤーさん
最低限、ロケ地の許可はとって欲しいです。
『ロケ写真』を掲載しているサイト様はこれから初めて
ロケに挑戦する方々が勘違いしないよう『許可をとりました』的な
一言を添えてみるといいかもしれませんね。
騒いだりなどはやはりその方の人間性の問題なのでしょうか…
(P902i/FOMA)
7 萩原
私も公園に許可を求めて連絡をしたことがありますが、大抵の場合、公的な許可は得るには至りません。
この場合の許可というのは、都道府県(市町村)営公園の事務所を通して、都道府県に書類を提出し、知事の許可を得る、ということです。
私の場合は事情を話すとそういった手続きには至らず、公園事務所の事務員の方の好意や黙認といった形での許可(と書くのも少し語弊が生じます)が下りる程度です。過去に公的な許可を得てロケをした方がいらっしゃったかどうかまではわかりませんが、私は自分のサイトで場所を公表すること、許可を得た上でロケを行なったと書くこと、他人に話すことは不適切だと思います。
また、いかなる形で許可が下りたとしても、そこが自分達以外も利用する場所だということを忘れないで頂きたいです。
僭越ながら、以上が最低限私が守りたいと思っているマナーです。
長文失礼致しました。
(EZ)
8 夢見るレイヤーさん
ですから、管理事務所の方が把握する程度のものでも必要だから談義しているのでは?
「仮装をして写真撮影を行いたいんですが…」
「あっ、構いませんよ」
みたいな簡単なやり取りであったとしても
奇抜な衣装を着ているという時点でほかの来園者様
からの苦情が来ることは十分にありえます。


場所は確かにプライバシーなどにも関わると思いますので
はっきり明記する必要はないと思いますが…
しかし、公園によっては許可を取らないと追い出されます。
萩原様は「その程度」の許可だから問い合わせもせずに
ロケをするのでしょうか?
(PC)
9 夢見るレイヤーさん
>>8
文を読む限り問い合わせはされているようですよ?
>>7様が仰っているのは都道府県知事の許可云々でしょう?

普通、公園等ではロケ利用の際、管理している方の好意や黙認程度の許可であり、正式な許可は実は取れていない。
正式な許可とは都道府県知事からの許可の事である。
だから「許可を取った」と明記するのは憚られる。

…という風に私には受け取れたのですが。
(W21K/au)
10 >>9です
スレズレ失礼しました。
>>9本文への書き損ね申し訳ありません;;
(W21K/au)
11 萩原
>>9様の仰る通りです(フォローありがとうございます)。書き方が分かりづらく申し訳ありませんでした。
私が言いたかったのは、事務員の方の口頭での許可だけでは正式な許可にはならないということです。もちろん、たとえ口頭でも許可を貰うことは必要ですが、それだけで公的許可が下りたと取るのは間違いであり、それを不特定多数が閲覧する場所に記載するのは大変危険な行為であるということが言いたかったのです。
私も実際問い合わせを行なって、以前問題が生じたという理由からロケを断られたことがあります。許可が下りたと公表したことによって誤解が生じ、問題が起きれば元も子もありません。公的な場所でのロケに慎重になっていただきたいと思い、書き込ませていただきました。内容補足のみの書き込み、失礼致しました。
(EZ)