馬について細々と…

過去ログ89 2011/10/20 14:55

▼管理人
あらまあ
赤木騎手が橋口厩舎所属になるとは。橋口厩舎は、上村騎手と小牧騎手に調教を手伝ってもらい、レースでも彼らを優先的に騎乗させてましたが、あくまで彼らはフリー。これからは赤木騎手中心なのかな?さすがに3人もいらんでしょうし。
菊花賞の枠順見ましたが、微妙ですねぇ。春天は外枠が好成績ですが、菊は内枠が好成績ですからね。トーセンが穴かな?
2011/10/20(木)14:55

▼管理人
予知夢?
昨夜〜今朝にかけて菊花賞の夢を見ました。夢での結果は三冠達成でしたが、2・3着にかなりの穴馬が来て荒れてしまい、馬券は外してました…が、何が2・3着に来たのか覚えてない!!気になるわ〜。おそらく二番人気はウイン、三番人気はフレール、四番人気はフェイト、あとはサダムやベルシャ、トーセン、辺りが続き、ショウナン、ユニバ、ダノンマックインかな?となると、シゲルリジチョウとかサンビームとか?まあ夢の通りになるとは思いませんが、気になりますわ。
2011/10/18(火)20:03

▼管理人
京都編
京都の8レースは、カメラマンさんと話しに夢中になってたら買いそびれ。予想は的中してただけに嫌な予感が…。
9レース…1、3、4、7、8、9の馬連ワイドボックス→2・3着が完全に抜け。
10R…11から3、4、6、7、10、15への馬連と上記7頭のワイドボックス→2着は外さないと思った11が3着…。ワイド当たってもガミガミ。
秋華賞…人気の2頭は信頼できるけどマルセとエリンは消しというのは、トライアルの前から決めてました。だから、マルセやエリンがトライアルで好走して人気してくれるのが理想だったのに、トライアルでコケたせいでアヴェとホエールの2強になったのが残念。3着候補は1、6、8。馬券は4-12の馬連に福沢さん。あとは3連単で4・12→4・12→1・6・8に夏目さんでした。ホエールちゃん、2着は確保してくれよ〜。しかし、よく考えたら4年前はダイワとウオッカの間にレインダンスが入り、2年前はレッドとブエナの間にブロードが入り、去年もアパパネとアプリコットの間にアニメイトバイトが入ったわけで、この法則に気付くのが遅かったー!!
12R…インペリアルマーチ鉄板と思い、馬単で1、4、6、7、12へ。あとはワイドボックス。あと、9Rから4番が3レース連続で1着ということに気付き、まさかと思いながらも4の単勝を。→まさか4の4連勝とは。こんなことなら馬連にしときゃよかった。単勝のおかげでトントンでした。
というわけで、府中牝馬Sのおかげで負けずに済みました。馬券の選択ミスが痛かった〜。予想が当たってたレースを買いそびれたり買わなかった時ってのは、いつも負けるんですが、今日は珍しく勝てました。なお、WIN5は携帯で買ってる余裕がなくてパス。買わなくて正解でしたけどね。
2011/10/17(月)1:13

▼管理人
今日の結果 東京編
朝から京都競馬場へ行くぞと気合い入れていたにも関わらず、起きたのが8時半…。寝坊や〜。慌てて車で出発し、当然の如く下道で京都へ。某ショッピングセンターに車を停めて、徒歩で京阪の某駅→淀へ。着いたらすでに1時半。ということで、手を出したのは8レース以降です。以下、東京の購入馬券。
8R…3、5、7、10、13の馬連ワイドボックス→まったくの大ハズレ
10R…ここは例の芝のメイショウオウドウということで、11の単複とワイド総流しを買いつつ、15から馬連で人気馬へ→馬連的中
府中牝馬S…キンカメの牝馬は上級条件の芝1800以上で買うなの法則から、アパパネ以外のキンカメはみんな消し。アパパネは例外的存在ですが、休み明けに弱いし、57も不利だから軸には置けない。だから3、4、5、9、13、15の馬連、ワイド、3連複。本命5の単複→久しぶりにほぼ完璧な予想!!アパパネを切れなかったのが悔やまれますが、レディアルを切れたのはよかったかな。去年マンカフェのワンツーだったので、マンカフェ狙いが大正解でした。
2011/10/17(月)0:17

▼管理人
美浦トレセン崩壊!?
成績の良し悪しで貸付馬房の数が増減する、いわゆるメリット制ですが、美浦トレセンは制度崩壊してしまいましたね。河野、中島、両厩舎の解散に伴い、今年開業した2厩舎に馬房が配分されるわけで、これで美浦の全厩舎が20馬房以上になるという…。しかも、次の3月までに廃業する厩舎がまだいくつかあるそうで…。栗東の一流厩舎では、MAXの26馬房をフル回転させてもまだ足りないという状況なので、美浦の悲惨さは目にあまりますね。これまでは騎手の美浦→栗東またはその逆という籍変えはありましたが、こうなると、厩舎の美浦→栗東という籍変えが起きるやも。最終的には美浦を潰して、栗東のみになるんじゃ…?栗東にそれだけの土地があるかは微妙ですが…。
2011/10/14(金)14:52

▼管理人
月曜
南部杯は、トランセンドの軸不動だったので、馬単3連単を買いました。馬単はとりましたが、3着抜けで3連単はスカ。穴でオーロマイスターに来てもらいたかったな。エスポは切りました。理由は、ただ単にトランセンド→エスポでは配当付かないから。もし来たら諦めようという気持ちでした。ラッキー。
そもそも、第1レースで馬連本線的中!!それだけでこの日の負けはないのが確定していたので、気楽でしたね。
ちなみにウイン5は、日曜が初の的中!!毎日王冠も京都大賞典も、勝ち馬は本命ではなかったわけですが、個々のレースの馬券とウイン5はまったくの別物として予想していますので、ウイン5ではダークもローズも買ってました。ちなみに、ここまでにウイン5に投資してきた金額の合計が約70000円(私は最大で54通りしか買わないので、これまでの被害額が少ない♪)…ということは、トントンということ。あらら。やはりウイン5で一攫千金は難しいのかな?とりあえず年内は買い続ける予定です。
月曜はウイン3で、2レース外しました。
2011/10/11(火)22:07

9088

掲示板に戻る