馬について細々と…

過去ログ103 2012/9/2 3:43

▼管理人
土曜の買い目
事後報告ですが、土曜の買い目と結果です。
新潟はメインのみで、1、4、7、8、9の馬連ワイド3連複ボックス→2が抜けてアウト
小倉9Rは4、6、15、16、18→7が抜けてガミガミ
小倉10R…2、5、7、9、11、12→人気通りで超ガミガミ
小倉メインはかなり自信があって、3、14、15の馬連ワイド3連単ボックスで勝負するも、13にやられて撃沈。ただ、3ー15のワイドが2560円もついたのでちょいガミで済みました。13は最後まで迷ったんです。強烈な差し脚は、北九州記念のような展開になれば突き抜ける可能性があるけど、この馬はスタートが遅いので、直線で爆発しても届かない(1200は忙し過ぎる)と踏んだんです。あと、ハーツクライ産駒が1200の特別戦で連対した馬がゼロというのもあって消したら…まあ買い目を絞ったおかげで、被害額が少なくてよかったかな?
札幌8R…3、6、8、9、14→3着に7が来ちゃいましたが、馬連ワイドのおかげでトントン
札幌10R…1、2、6、8、11→13が抜けて大ガミ。札幌の1500で8枠は買えないわ。
札幌2歳…3、5、6、7、11で馬連ワイド3連複完全的中フトーセンとラウンドの両方がきたらガミガミ確定の買い方だったので助かりました。今年は札幌の時計が早いので、時計に対応できなそうな馬を切りまくって正解でした。
札幌最終…1、7、8、10、16で馬連ワイド3連複こちらも完全的中フ
というわけで、新潟小倉がズタボロ。札幌のメイン最終だけで何とか黒字にもっていけてました。よかったよかった。
2012/9/2(日)3:43

▼管理人
格闘中
仕事以外にもいろいろ忙しくて、昼に買った馬券の結果をさっき確認しました。札幌2歳は藤澤軍団ですか。これで小倉以外の9競馬場で重賞勝利かな?藤澤先生が小倉に馬を出走させることはまずないですが、記録がかかってるならあるかもィ
しかし昔の藤澤先生なら、夏競馬で1勝した馬は11月の東京まで休ませるのが常。というか、期待馬は夏の北海道でゲート試験だけ通して秋の東京まで使わないパターンだったから、これは大きな方針転換ですね。使える馬は早めに使って、早めに賞金を稼いで、クラシックに向けてゆとりあるローテを組むという、他厩舎では当たり前のことを藤澤先生もやりだしたんだ。本気でダービー獲る気やな。まあ、皐月賞パスして青葉賞からダービーのローテをやめない限り、ダービーは獲れないと思いますが(笑)
2012/9/2(日)3:11

▼管理人
間違えた
昨日はフジドリではなくアナでの帰宅でした。間違えました。
日曜に新潟に行った理由は、大学時代の先輩の結婚式の二次会に参加するためでした。馬券で多少儲けたので、御祝儀を弾んじゃおうかと思いましたが、サークル仲間で御祝儀価格を均一にしてるので、規定の価格通りにしました。まあ、相手も先輩ですしね。
今年は函館札幌には参戦できませんでしたので来年こそ参戦したいですね。あと、震災以降福島競馬場に行ってないので、秋の福島開催に行こうかなと思ってます。
2012/8/28(火)20:30

▼管理人
絶好調
いや〜新潟競馬場暑かったー。今日は朝から小牧→新潟をフジドリで移動して新潟競馬場参戦してました。現在は市内のビジホにいまして、明朝のフジドリ便で帰って昼から会社です。夜行バスと飛行機が同額とは、どえらい時代になったもんです。
今日は昼過ぎまで馬場傾向をチェックするために「見」しまして、後半の3場ほとんどのレースに手を出しました。結果は14戦して7勝5敗2ガミ。3連複の万馬券3本などゲットで、旅費を差し引いてもお釣りがしっかり出ました。
特に会心だったのはキーンランドC。バクシンオーの2着が多い傾向からダッシャー2着付けの馬単を追加したこと。ゴール前はそのままョの大絶叫でした。悔しかったのは小倉最終。ゴリラが連を確保してくれれば完璧だったのに、3着だったのでワイドと3連複しか取れませんでした。新潟2歳は時計が想定外に速かったので、パワー要素(ダート適性)が必要になって前走ダート勝ちだった7番に激走されちゃいました。これといった逃げ馬が見当たらなかったから、ミディアムペースだと思ったんですが…
来週で夏競馬もラストですから、最後の一儲けをかましたいですな。今週の新潟は予想通り内側にローラーをかけていたようなので、来週も同様に内側が伸びるはずです。極端な枠は不利なので、2〜7枠に入った先行馬で、サンデーかグレイソヴリンの血を持つ馬を狙い打てば当たるはず。小倉2歳はマイネルエテルネルが抜けてるように思いますが、北九州記念のようなハイペースになったら、前走でマイルを使ってた馬が外からズバッと差し切るかも。札幌2歳は地方馬に期待したいですが、ラウンドワールドで仕方ないかな。
2012/8/26(日)23:45

▼管理人
続き
小倉10Rは2ではなく3から流してました。まあどちらにせよハズレだからいいんですが。2は、お得意の芝のメイショウオウドウだったので穴で拾ってました。
小倉最終…ゴリラから1、5、7、8、10、13へ馬連流しと、ワイド3連複ボックス。
新潟最終…7から4、9、11、12、13へ馬連流しと、ワイド3連複ボックス。以上!!
2012/8/26(日)16:23

▼管理人
続き
キーンランドC…2、3、5、11、12、13の馬連ワイド3連複ボックスと、ダッシャー2着付の馬単(バクシンオーは札幌1200ではやたら2着が多い)。
小倉日経オープン…1、2、4、9、13の馬単ワイド3連複ボックス。
新潟2歳S…6、8、9、10、15、16、17の馬単ワイド3連複ボックス。タガノが本命なので、単複も。
2012/8/26(日)15:28

104102

掲示板に戻る